猫のいる暮らし【テレワーク・フリーランス・在宅ワークのための猫の匂い対策】

今日は猫と一緒に働くためのいろいろな工夫を語ります。

お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中

LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎

音声で聞きたい方はこちら
スタンドFM配信中

働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください

提供中のメニューはこちら

 

目次

私と猫の歴史

わたくし、以前は犬派で、
マルチーズやラブラドールを飼っていたのですが、
7年前に息子が子猫を見つけてきてから一緒に住むようになり、
すっかり猫派に・・・

 

猫が好きなだけでなく、
保護猫活動をしていたり、
その中で可愛い子を保護したり、
今では4匹の猫と共に暮らしています。

猫と一緒にいる時間を増やしたくて、
働き方改革をして、今では、ほぼ在宅でお仕事をして
フリーランス的な働き方をしています。

こんな感じで毎日猫と一緒に働いています。

 

そんな私が猫と一緒に働く(?)ために取り入れている事、
気になっている事などアレコレを語ります。

 

これを機に猫を保護して一緒に働きたい!って思ってもらえる方が
増えたらいいなーなんて想いで書きます。

 

今までの猫記事はこちら

 

あわせて読みたい
近所に猫がいて放っておけない人のための保護猫観察日記 その1 今回は、タイトルそのまんま 最近奮闘している保護猫活動について書いていきます。 お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。 自分らしく働きたい女性のための 時間...
あわせて読みたい
近所に猫がいて放っておけない人のための保護猫観察日記 その2 今回は、タイトルそのまんま 最近奮闘している保護猫活動について書いていきます。 お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。 自分らしく働きたい女性のための 時間...
あわせて読みたい
保護猫ボランティアの真のメリットとは??損しないの?大変??近所に猫がいて放っておけない人のため... 日曜はゆる記事 最近の保護猫活動について書いていきます。   お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。 自分らしく働きたい女性のための 時間管理・目標設定・...
あわせて読みたい
222 さくらねこ保護猫観察日記 最終回 今日は保護猫の話 お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。 自分らしく働きたい女性のための 時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中 LINE登録にて自...
あわせて読みたい
多頭飼育・多頭買いにおススメ猫グッズ 2022年秋バージョン 今日は猫グッズについて 我が家では最大5匹の猫を飼育しており、 7年かけてたどり着いた方法を今日は語ります。   お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。 自...

猫と暮らすメリット

 

■猫を飼うと“99%”幸せになる!

ペット保険シェアNo.1のアニコム損害保険株式会社さんの
自身と猫の健康状態やライフスタイルについての総合的なアンケート
『nekokusei(ねこくせい)調査』
(実施期間:2018年2月28日~3月8日、有効回答数:4,036件)
によると、

「猫と暮らし始めて幸福度が高まったと感じるか」という質問に対して、
なんと99.7%の方が「とても高まった/高まった」と回答しました。

さらに「猫と暮らし始めて健康になったと感じるか」との質問についても、
約半数の方が「健康的になった」と回答しています。

https://www.anicom-sompo.co.jp/news/2018/news_0180424.html

なんと!幸福度99・7%ってほぼ100%じゃん!!!!

もちろん、私もその一人。

猫との暮らしで幸福度がすごーーく上がりました。

幸福度が上がる働き方とは?

 

そして、幸福度が上がると言えば、こちらの記事でも
取り上げました。

あわせて読みたい
テレワーク・リモートワークのデメリット【長時間労働から抜け出す働き方改革】 働きかた改革でも焦点となっていて コ〇ナのお陰で一般化したテレワークしかし、そのデメリットもあるのです… LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中Ǵ...

そうです。テレワーク・リモートワーク・在宅ワークなど
色んな呼び方があるけど、
おうちで仕事すると幸福度が上がるという研究が
様々な方が結論を出しています。

猫と暮らす×おうちで働くなんて最強じゃん!

という事で、こちらのブログでも猫と働く事に関するあれこれを
書いていこうと思います。

今回は、匂い対策

あわせて読みたい
多頭飼育・多頭買いにおススメ猫グッズ 2022年秋バージョン 今日は猫グッズについて 我が家では最大5匹の猫を飼育しており、 7年かけてたどり着いた方法を今日は語ります。   お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。 自...

こちらの記事でも、匂い対策について触れていますが、

在宅で仕事をするにあたって、ネックになるのは、

猫トイレの匂いと、猫の鳴き声などではないでしょうか??

鳴き声は、うちはあんまり被害にあったことがないため、
特に対策はしていないのですが、
仕事部屋の入り口を閉めたいので、

猫トイレは、部屋の中にも置きたい派。
そのため、猫トイレの改善改良は、常に試しています。

 

現在の猫トイレの匂い対策

猫トイレのゴミ箱

これは、意外に盲点だったというか、
後回しにしていたのもあり、
こんなに高価あったと知らなかった物のひとつ。

何故、もっと早く使わなかったんだろう??

以前の記事では、こんな感じで↓

100均の蓋つきのゴミ箱に、消臭のゴミ袋を入れて、
匂いを閉じ込めていましたが、

気付かないうちに匂いが漏れていたようで、
ステンレスのゴミ箱+消臭のゴミ袋に入れたら
僅かな匂い漏れがなくなりましたー

当たり前のことだったのに見落としてた…

 

 

おススメ脱臭機

以前は、東芝の空気清浄機を使っていたのですが、
匂いを取りたいならば、脱臭機だ!!!

という事で、脱臭機を導入しました。

色々比較して、猫飼いさんに人気のこちら↓

東芝の脱臭機に決めました。

空気清浄機でも匂いとれると思ってたけど、
脱臭機は、めちゃくちゃ匂いが取れるのが早い!!

やはり専用機は強い!!!

 

おススメ最強猫砂

やっぱり木質ペレット+シリカゲルは最強!

 

前回、半年前にお話しした時は、

こちらと、

こちらの猫砂と、木のペレットを

大体、木のペレット5:植物だから3:シリカゲル2

の割合で混ぜて使っていましたが、

なんだかんだ試してみたら、
木のペレット7:シリカゲル3でも充分消臭になる事が判明。

木のペレットは、木のくずをまとめているもので、
その形がおしっこや水によって崩れるときに、

フィトンチッドという木の本来持っている浄化作用で、
空気をきれいにしてくれる作用で、
猫のおしっこ・うんちの匂いを消臭してくれて、
部屋に木のいい匂いが立ち込めます。

シリカゲル×木質ペレットはめちゃくちゃおススメ◎

我が家は猫4匹なので、システムトイレの上の段にもシートを乗せて
簡単に捨てられるようにしています。

ちゃんとウンチを隠してくれる子なら、
全然ウンチの匂いが気にならなくなるくらい、
消臭効果が素晴らしい!

 

砂をかけないタイプの猫の対策

我が家の猫4匹いるなか、なんと2匹の猫
オスとメス1匹づつ。は用を足しても、
砂をかけないタイプの猫。

普通ねこって砂をかけて、自分の居場所を知られないようにする
生き物のはずなんですが、なぜか、2匹は砂をかけない為、
ウンチした後、すぐにキャッチしないと、めちゃくちゃ臭い・・・

いくら在宅ワークだとしても、
ずっとトイレの前にいるわけではないので、
目を離したすきや、寝ているときにウンチタイムになってしまうと、
とんでもない事になる・・・

その対策として考えているのは・・・・

こちらの自動トイレ!!

今まで、なぜ導入しなかったかというと、
他の自動トイレは、回転して、ウンチやおしっこの塊を
まとめてくれる方式だったから・・・

めちゃくちゃ使いたかったけど、
うちの子は砂をかけないタイプなので
回転するトイレ内が悲惨なことになるに決まっているので
使えなかった。

しかし、最近、色々調べていたら、
掻き出しタイプのものなら、
砂をかけない派でも使えるかも・・・という事で、
先ほどの自動トイレが候補にあがってきました。

しかも、回転式の自動トイレよりも、安価なのがうれしい◎

回転式の相場は、4万5000円~7万位。
しかし、この掻き出しタイプだと、半額くらいの、
23000円~26000円くらいで手に入る。

私も尊敬するメンタリストDaigoさんによると、
色々使ってたどり着いたのが回転式+シリカゲルだったとのことで、

もしかしたら、掻き出しタイプはダメなのかも・・・と
悩むところですが、ダメならメルカリにだせばいっか(ひどい←)
という事で、自動トイレを購入したいと思います◎

引っ越し後に導入予定なので、
また、分かり次第レポートしますねーーーー

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次