今日は思考整理のお話です
LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎
働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断で
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください
引越し準備期〜生活が落ち着くまで約1ヶ月間 ほとんど仕事が手につかなかったカオリーヌです。 引越しに関してはこちら https://kirakiramamanokai.com/14777.html なぜそんなに自分の事だけでなく仕事まで後回しにしてしまったのか・・・ それは、私は頭の中がクリアでないと、 めちゃくちゃポンコツになってしまうから・・・ なんちゅう理由なんだ。 全然共感できない という方も多いと思います。 前回こちらの記事で https://kirakiramamanokai.com/14430.html ポンコツでグズグズだった私が シゴデキと呼ばれるようになれた理由は 頭の中をクリアに整理できていたから・・・ と言うのを書きました。 今まで、思考整理をする事が習慣になっていたので、 今回、その習慣ができなくなる出来事が起こり、 ポンコツに戻ってみて改めて思考整理の重要性に気づきました。 こんな貴重な機会はあんまりないだろうし、
原因や対策を考えないと、また同じ事態に陥ったらすごーーーーーく嫌!!!
と言う事で、今回はなぜ、そこまで思考整理をする事が出来なかったのか?
について振り返ってみる事にしました。
思考の整理が出来なかった理由
その1・キャパオーバー
私、今までに引越しはたくさんしてきていて
実家の引越し1回
名古屋→千葉1回
千葉→東京墨田区1回
墨田区内で2回
東京から奈良県1回
別居のため奈良県でもう1回
息子の進学で奈良→岐阜1回
岐阜で家購入のため1回 ←今ココ
今、書いてみてびっくりしたのですが、
今回で9回目の引越しでした。
引越し歴で言ったらベテラン中のベテランだと思うし、
今までの引越しも1日で荷ほどきができるほど手慣れた感じだったので
引越しだけだったらこんなに大変な想いはしなかったと思うのです。
しかし、今回は初めて家を買う手続きだったり、お金のやりとりとかだったり、
築年数はそんなに長くないけど、中古物件だったので、残置物の処理とか
シロアリとか玄関の修繕とかエコキュートの掃除とか、水道関係の漏れとか、
諸々の設備の修繕とか点検や清掃、それに伴う業者の手配とか粗大ゴミの事とか
DIYのこととか、未知の事だらけだった為、時間や労力の見積もりが全然わからなかった事で
日程もツメツメにしてしまったので、
まーーったく余裕がなく、完全にキャパオーバーに・・・
もちろん、手帳愛好家なので毎日タスクを手帳に書き込むのですが、
多すぎ&わからなさすぎて細分化が出来ないため、
書いても書いてもキャパオーバー状態。
もっと日程に余裕を持つ必要がありました。
その2・自分を満たす習慣を後回しにした
これが実は一番大きかったのかもしれませんが、
普段毎日のように2・3個はこなしていた
自分を満たす習慣をする
時間的・気持ち的なゆとりが全くなかった事
例えば、ネイルをしたり、ピラティスに行ったり、
朝ごはんにヨーグルトを作ったり、
美術館に行ったり、美容院に行ったり、
ちょっとあったかいお茶を飲んだり・・・
時間にしたらそんなに長い時間でもないし、
労力にしたらそんなに大変な事でもないのですが、
目の前の事で頭がいっぱいで心のゆとりが枯渇していると、
自分の事はまったく手につかないし、
やりたいという気持ちにならない。
自分を満たす習慣に関しては、
35あたりからホルモンバランスの勉強を始めてから
その重要性を知りめちゃくちゃ意識して取り組んでいたので
自分をおろそかにする事を、ここ7・8年くらいは経験していませんでした。
しかし、自分が自分を満たす習慣のない状態に戻ってみたら、
こんなに自分のリズムが崩れるものなんだ・・・
こんなに心の平和がなくなるものなんだ・・・というのを改めて感じました。
自分を満たす習慣は
自分を整える習慣なんだと改めて実感!
その3・手帳やブログでアウトプットが出来なかった
この記事とか
この記事でも
目的意識をもって
自分の思考を整理することで、やる事の優先順位が自然に決まってくるので、本当にやりたい事、
実はやりたくない事が明確になった事がとーーーーっても大きかった。
って書いていますが、
ブログとかだと特に 自分の整理だけの目的ではなく、
人にわかりやすく伝えないといけないという目的があるので、
ネタを見つけて
ネタの起承転結を考えて(私が出来ているのかはさておきw)
伝えたい事を考えて
頭の中を文章にしていく必要があるため、
めちゃくちゃ思考整理につながる。
というか
頭の中を整理しないと文章はまとまらない。
手帳とか紙に頭の中を全出しするのも
思考整理にはもちろん効果があるのだけど、
自分がわかればいいだけなので、
途中になってしまう事も・・・
その点、ブログだと何かしらの結論にはたどり着くはずなので
すっきり感が違う気がする。
まとめ
と言う事で、今回は
引越しでキャパオーバーになってポンコツになり、
仕事も自分の事も後回しになってしまった私が、
思考整理の重要性に改めて気づいたのをきっかけに、
なぜこんなにも思考整理の習慣が機能しなかったのか?
再発防止の為に理由を考えてみました。
対策としては、
キャパを知る事、アウトプットをもっと意識する事、
そして、
どれだけ忙しくても
自分を満たす習慣は自分を整える習慣だから
絶対に遂行する事!!!
などが出てきました。
人によって、思考の整理になる優先順位が違うかもしれないので、
ぜひ自分は何が起こったら、思考が乱れるのか?を考えておくのもいいかもしれません。
参考になれば幸いです◎