わたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中
人気の有料の講座をそのままメール化した
自分らしさの見つけ方
無料メール講座はこちら
LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎
働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断で
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください
こちらは2021年5月8日に掲載された記事に加筆修正を加えた最新記事です。
年間150冊以上読んでいるワタシが読んで良かった本を気まぐれでおススメしています
今回も、佐藤富雄さんシリーズ
今回の本はこちら
幸せに愛される美人の秘密
現在売ってないかも
愛されてお金持ちになる魔法の言葉
という本とも似た内容なんですが、
要は、自分の美や幸せを認められるような口癖を
普段から使うと人生がよくなるよ。
だから女性は3週間で美人に生まれ変われる!
という教えが書いてあります。
そのそも、
日本人だからなのか、
女性の中でも自分の容姿に自信があるのはごくわずか
美人な人でも容姿に何かしらのコンプレックスがあると言われています。
確かに美人は美意識も高いからどこまでも
目指せちゃうのかもしれませんが、
容姿に対するコンプレックスのほとんどは
思い込みからきています。
前回の記事でも
思い込みは口癖をつくり、
口癖は思いこみを作る
自分が
プラスの言葉を口に出せば、
その影響を受けて脳はプラス思考になるし、
逆に、マイナスの言葉を口に出せば出すほど、
脳はどんどんマイナス思考になる。
という話をしてきました。
この本ではなぜ思い込みが現実を変えていくか?を
書いているのですが
思い込みを変えることで出てくる
ホルモンがカギとなってきます。
このブログでも何回も書いてきている
ホルモン
そして、何回も書いていますが
私たち人間はホルモンには逆らえません。
このあたりの記事では
ホルモンを制するには環境を整える事から!ということを
お伝えしていますが
こちらの本では、
自分の容姿の中でも好きなところを見つけて
自分でほめていく事で
快楽ホルモンと呼ばれるベータ―エンドルフィンも出て
本当に肌がきれいになってくるそう。
なんせ私たちはホルモンに支配されていますから
肌がきれいになるホルモンが出ちゃったら
肌がきれいになるしかありません。
そして幸せな気持ちでいると幸せホルモンである
セロトニンも出ちゃうので
幸せになるしかありません。
確かに、幸せかどうかを決めるものって
お金がいくらあったらいいとかではなく
これだけきれいだったらいいとかでもなく
気持ちの問題だっとりします。
出来事によって気持ちが影響されることも
もちろんありますが
同じ出来事だったとしても、うれしい時と嫌な時があるように
こちらのとらえ方やものの見方で、
どれだけでもどれだけでも幸せと不幸せは作り出せるのではないでしょうか??
そんな教えがたくさん書いてあるこちらの本。
美人になって幸せになりたい人にはおススメです。
◆出来るオトナに近づく習慣No162
美人は思い込みで作れる!
幸せも実は思い込み!