またまた弊社のコンテンツが新聞各社に紹介されたので
そのお話◎

お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中

LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎

音声で聞きたい方はこちら
スタンドFM配信中

働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください

提供中のメニューはこちら


 


 


ご褒美メソッドが新聞各社15社に掲載されました◎

今回掲載されたのはこちら15社!
週刊女性PRIME
週刊女性PRIME
徳島新聞
徳島新聞
StartHome
StartHome
BIGLOBEニュース
BIGLOBEニュース
宮崎日日新聞
宮崎日日新聞
exciteニュース
exciteニュース
SEOTOOLS
SEOTOOLS
フレッシュアイ
フレッシュアイ
@niftyビジネス
@niftyビジネス
ニコニコニュース
ニコニコニュース
プレみや
プレみや
サンスポ
サンスポ
zakzak
zakzak
RBB TODAY
RBB TODAY
とれまがNews
とれまがNews
掲載ありがとうございました◎
1週間程度で非掲載になる場合もあります。

30代40代50代の8割が経験?!ミドルエイジクライシスに陥らないための全く新しい目標設定【ご褒美メソッド】販売サイトリニューアル

掲載内容はこちら

日本人の約8割が迎えるというミドルエイジクライシス。
中年の危機や、ミッドエイジクライシスなど様々な呼び方で呼ばれています。

症状としては、仕事のポジションの変化、定年退職や
子どもの結婚・独立など環境の変化や体の変化を経験することで、
自己肯定感が下がったり、無価値感を感じたり、

自身の生き方や考え方、行動などに疑問を感じたり、
自信を失ってしまうなど不安定な状態になってしまい、
鬱病や不安障害にもつながると言われています。

詳しくはこちらの記事にて

中年の危機・ミドルエイジクライシスとは?その乗り越え方も 前半

中年の危機・ミドルエイジクライシスとは?その乗り越え方も 後半

ミドルエイジクライシスの原因の一つとしてセロトニン不足があげられます。
セロトニンを正常に分泌するためには、様々な方法が言われていますが、
人から褒められること、決めた事・目標を達成する事、成果を出す事も有効だと言われています。

これからの人生を定義し直し、新たな目標を再設定することは
ミドルエイジクライシスの予防や改善にもつながります。
しかし、目標が自分にとって適正であるかどうかは、非常に重要な問題になってきます。

数字だけの目標を立てて、達成したのに一時の達成感は得られるけれど、
燃え尽き症候群のように疲れてしまった方も多く見てきました。

普段何気なくしている買い物にご褒美のエッセンスを加えることで、
目標の達成率だけではなく、自分が本当に大事にしたい価値観や目標が見えてきます。

今回新しく販売サイトがリニューアルになった「ご褒美メソッド」では的確な目標を立て、
ちょうどいいご褒美を自分に与えることをセットにすることで、他人の評価に頼らなくても自己評価を高めて自己肯定感や無価値観を抜け出す方法をお伝えしています。

サイトURL https://scelta-co.square.site/page

ミドルエイジクライシスに悩んでいるけど更年期症状かもしれないから自分には何もできない。

そんな風に悩んでいる方の力になりたいと思い1人でも多くの方に届けたいと、この度リリースさせていただきました。

 

いつも掲載頂きありがとうございます。

 

まとめ

小学生イベントやコンテンツメイキングなど
私の関連コンテンツだけでも、2023年9月現在 50社以上掲載やインタビューしていただけました◎

それもこれも、いつも応援してくださる読者のかたのお陰です◎

引き続き、掲載されるように精進していきます。

 

 

プレスリリースのお問い合わせはこちら