中年の危機・ミドルエイジクライシスとは?その乗り越え方も 後半

中年の危機について 後半戦行きます。

 

お待たせしました!

 

前回の内容はこちら

 

要約すると、

 

35歳から60くらいまでの揺らぎの年代と呼ばれる人たちの8割が通る道。

 

思春期みたいなもので

 

中年クライシスでは、大きく分けて以下の症状が出ると言われている。

 

・鬱や不安といった症状

 

もしくは

 

・キャバクラやホストや風俗とかの問題

 

・浮気や不倫

 

・ワーカホリックや仕事の成果・人からの賞賛を求めすぎる事

 

年齢的に介護や学費、仕事の責任など責任が重すぎて耐えきれない事や、

 

仕事の天井が見えてきてしまう事から来るそう。

 

中年クライシスでは、大きく分けて以下の症状が出ると言われている。

 

・鬱や不安といった症状

 

もしくは

 

・キャバクラやホストや風俗とかの問題

 

・浮気や不倫

 

・ワーカホリックや仕事の成果・人からの賞賛を求めすぎる事

 

前回の記事では、

 

ミドルエイジクライシスはドーパミンのコントロールに

 

関わる現象が多いから

 

自分で上手にコントロールする方法を取り入れよう!

 

という話でした。

 

中年の危機・ミドルエイジクライシスとは?その乗り越え方も 前半

 

じゃあ、

 

ミドルエイジクライシスにならないために

頑張らない方がいいのか??

 

という意見や記事も見たので

 

今回は、それについて書いていきたいと思う。

 

前回も書いたけど

私自身も一時期、ドーパミンに頼って

目標達成と仕事の成果だけが生きがいの時期もあった。

 

 

仕事頑張って海外行ったり、

それをFacebookで上げまくったり、

 

いいホテルに泊まったり、ランチに行ったり

いわゆるバリバリのキラキラ起業家みたいな感じ。

 

 

多分、

アメブロの過去記事や

サロンの方のインスタの昔の投稿を見てもらうと

にじみ出ていると思う。

 

 

月収7桁!!!とか

 

上へ!もっと上へ!を追い求めていた。

 

寝ないの上等!

 

バリバリ仕事してなんぼ!の時代もあった。

 

忙しい自慢もバリバリしていた。

 

キャリアウーマンへの憧れが異常に強かった。

 

 

ふと思い返してみると、

 

私の場合は、

転勤や介護で環境を変えざるを得なかったりしたので

ある意味早く味わって早く通り過ぎたんだと思う。

 

やっぱり人が変わるには環境めちゃ大事!!!

 

変わりたい!でも変われない人の本当の理由

 

私の場合は

ご褒美メソッドで

幸せの自家発電を出来るようになった事と

環境の変化のおかげで

キラキラ女子やっちゃってるなーくらいの事故?で終わった。

 

軽く済んだから思うのかもしれないけど

 

結論、

ミドルエイジクライシスは

素敵な大人になるためには

必要な事だと思っている。

 

冒頭で

中年の危機である

ミドルエイジクライシスは

大人の思春期ともいわれていると書いたけど

 

 

思春期なら、こじらせないでしっかり味合わないといけないと思う。

 

中学生高校生の思春期の時もそうだけど、

思春期を抑え込んだらまともにならない。

 

しっかり反抗して、自分という存在を定義する大切な時期である。

 

中年の思春期ともいわれているミドルエイジクライシスもそう。

 

 

加齢による受け入れがたい老化や大きすぎる責任、

社会からの抑圧、人からの評価、仕事の天井など

自分ではどうしようもならない問題を抱えて

 

いったい自分はどうしていきたいのか?

自分の人生をこの先どう生きていったらいいのか?

 

まさに人生の再定義をする時期なんだと思う。

 

 

 

そもそも、

私たちに起こる経験は全て必要必然だと思っています。

 

(虐待とかDVとかいじめで命を絶ってしまうとか大事故とか震災とか

説明のつかない事も多いけど、今回そこはおいておくとして)

 

昔、ひどい別れ方をした彼氏も、

その後、幸せな結婚をするために必要な工程だったと思う。

 

 

高校の時にちょっと意地悪な手紙をもらったり、

どうしても立ちたかった舞台にいざこざで立てなかった事も

なんで自分ばっかりってその時はひどく落ち込んだけど

 

その経験があったおかげで、天狗になると怖いな。とか

人の意見を聞き入れる重要性を学べた。

 

だから、それが今のイベント事業などでは活かされていると思う。

 

 

話はそれたけど、

ミドルエイジクライシスで頑張りすぎてしまう事は本当に悪いことなのか??

 

 

例えば、私のミドルエイジクライシスだと思われるキャリアウーマン気取り期は、

今考えると、その時期頑張った経験が今を作っているといっても

過言ではない。

 

その時と全く同じ仕事ではないけど、

めちゃくちゃ頑張った時期に身に着けた経験や、仕事の基準が

あったから、今好きに仕事が出来ているのは間違いない。

 

100点ではなかったけど

頑張りまくったから見えた景色があるし、

頑張りまくったから自分の可能性は広がった。

 

 

 

さっき書いたように起きている出来事は必要で必然なんだと思う。

 

だから、存分に悩んだり、頑張り過ぎちゃったりして

大人の反抗期を味わい尽くしてほしいと思う。

 

 

私もまだまだクライシスが来るのかもしれないけど、

 

ミドルエイジクライシスで上手に反抗したり、考えたりすることで

自分という存在の再定義を図るためのチャンスなんだと思って

幸せに老いを感じていこうと思うし、

 

サプリだったり、美容だったりで、しっかり老いに抵抗していこうと思う。

 

老いない事も素敵だし

老いていく事も素敵だから・・・

 

 

ミドルクライシスの過ごし方次第で、その後続く人生が、

老いや自分の限界を知って、受け入れたり、

その時手に入れた経験でさらに飛躍する人もいれば

 

老いを受け入れられないままの人も出てくると思う。

 

 

 

◆出来るオトナに近づく習慣No173

 

自分を再定義するために、ミドルエイジクライシスは必要。

素敵に老いを感じるために味わい尽くそう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次