キラキラ起業家に憧れた主婦の末路 【高額塾・起業塾の罠】

今日もズバッと、
起業塾の見極め方についてお話します。

お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中

人気の有料の講座をそのままメール化した
自分らしさの見つけ方 無料メール講座はこちら

LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎

音声で聞きたい方はこちら
スタンドFM配信中

働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください

提供中のメニューはこちら

こちらは2022年9月8日に掲載されたものを加筆修正した最新記事になります

 

今日もちょっと辛口記事

今までに相談を受けた?話を聞いた中で出てきた話題で、
あるあるーーーーって思っちゃったので、
今日は、コンテンツを作る時に頼ってはいけない
高額塾や商材の見極め方についてお話しします。

こちらの記事もおすすめ

自分にあった講座やセミナーの見分け方はこちら

 

 

目次

kana3さんの失敗談

今日はキラキラ起業家に憧れて高額塾に参加した方へのインタビューとして
kana3さんにお話聞きました。

 

カオリーヌ
カオリーヌ
購入したきっかけを教えてください。

不妊治療のために仕事を辞めることになり、
その後妊娠、出産をしましたが、
子どもが1歳のときにこのまま無収入で大丈夫なのか、
パートに出ようか悩むようになりました。

子どももまだ小さく保育園に預けるのはかわいそうなのではと思い、
家でできる仕事がないかネットで検索していると、
女性が開催している起業塾のブログを見つけました。

ブログを読んでいるうちに、
主宰者がとてもキラキラしていて憧れるようになりましたが、
費用が30万と主婦には高額だったため参加には至っていませんでした。

そんなとき、その起業塾が10万で通信講座を始めることを知り、
10万ならと思い購入することにしました。

 

わたなべかおり
わたなべかおり
どんな商材でしたか??

私が参加した起業塾は
「何もスキルがなくても3ヶ月で30万を目指す」というものでした。

これといって特技もスキルもない私にとっては、
本当に何もなくても大丈夫なのだろうかという不安もありましたが、
きっと一緒に考えてくれて何とかなるという期待もありました。

通信講座の教材は5回配信される資料と3回のコンサルでした。
しかし、資料は特に真新しい情報があるわけでもなく、
ネットで検索すれば調べられる内容が多く、
コンサルもアドバイスがあるわけでもなくただのお喋りという感じで
何かを得ることはできませんでした…

私の考えが甘かったこともありますが、
モチベーションも維持できず、何もできないまま終わってしまいました。

カオリーヌ
カオリーヌ
それは高い買い物でしたね…

起業塾で失敗しないために気をつけるべきポイント

私は女性が主宰者なら何となく安心というのと、
主宰者のキラキラした生活に憧れ、他の起業塾のことは調べずに勢いで購入してしまいました。

今は起業や副業ブームでたくさんの起業塾がありますが、起業塾の質はピンキリです。

主宰者たちはキラキラした生活や良いところばかりをSNSにアップし、
参加者を集めることに必死です。

私自身もそんなキラキラしたものに憧れ、
モヤモヤした状況から抜け出したくて、主宰者の表面的なところだけを見て
参加を決めて失敗しました。

今となってはわかりますが、
何もなくてもすぐに稼げるようになるなんて甘いことはありません。

起業塾全てが悪いわけではなく、しっかり実績を出しているところもあるので、
購入を迷ったらまず他も調べることをおすすめします。

また、その起業塾の卒業生たちの実績を調べるのも良いと思います。
あとから調べたのですが、
私の参加した起業塾は卒業生たちが卒業後ほとんど活動していませんでした。
起業塾の卒業生が継続して活躍できているのか、

フォロー体制はどうなっているのかを調べておくと安心です。

 

kana3さんありがとうございました。

 

まとめ

この起業塾の問題点や、kana3さんの失敗ポイントで
大きかったのは、
選んだ起業塾が空っぽだったのもあると思いますが、

 やってくれるだろう…を聞かなかった事

が敗因だったように感じます。

「やってもらえる」という
まさに他力本願は一番危ない状態です。

主催者のやってあげるレベルと、
購入者のやってもらえるレベルに差がある事って
ものすごーーーーーく多い。

もちろん、それなりに高い金額を払っているので
期待するのは仕方ないのですが、
待ちの姿勢・お客様体質のままでいると
どれだけ素晴らしい商材でもうまくいきません…

今回の場合だと、
どこまで自分の強みを引き出してくれるのか?
(もしくは強みとかなくても、マニュアル通りにやればうまくいくものなのか??)
購入前に確認が必要だと感じました。

私の提供しているマーケティング支援の際も、
広告を作ったり、LPを作ったりするのに
一緒に作ってくれるクライアントと、
丸投げのクライアントでは、成果が全然変わってきます。

これはその方や、講師の能力の問題というだけでなく、
当事者意識や、オーナシップがあるかどうか、
両者の間に認識のズレがあるかどうか?の問題が大きく関わります。

 

 

結局、 安心できる起業塾・コンサルとは?

購入前にどこまでサポートしてもらえるのか?確認が必要だよね
って話をしてきました。

起業塾全てが悪いわけではなく、
しっかり実績を出しているところもあるので、
上記にあげたようなポイントに気をつけて
選んでいただけたら、もう少し起業のハードルも少なくなるんじゃないかなーと思います。

 

こちらの記事もおすすめ

あわせて読みたい
ママ起業・主婦起業の怪しい詐欺コンサルを見分けるポイント3選とは?50万円以上の高額すぎるサービスに... こちらの記事は2022年5月に執筆したものを2023年2月に加筆修正したものです。 今日はズバッと、 商品コンテンツを作りたい時にお願いしてはダメな コンサルの...

 

ちなみに、私の起業サポート・コンテンツサポートについては
こちらでも紹介しています。

強みを見つけてちゃんと仕事に生かしたい方
10年続くコンセプトを作りたい方にはこちらがおすすめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次