オンラインサロン内でやっている生放送にて新企画を開催しました。
今日は、その時出てきた疑問について書いていきます。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標達成・ブランディング集客のサポートをしています。
お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
マネーの虎ならぬ、
マネーの猫 という企画名で
やらせなしの、超公開コンサル始めました。
私のアイディア力と、ゲストの仕事の明確度と、
サポーターのスナオ子ちゃんの包容力で成り立つ
ぶっつけ本番やらせなしの企画。
企画を作るにあたって、オンラインサロン内で、
様々な立場の方から
どんな企画をやったらみんなの貢献になるか?
貢献しつつ、私たちMCも楽しくできて
長続きする企画は???
という事で生まれたこの企画。
なんと、偶然にも2週間前にローランドさんも
ホスト版マネーの虎をやってました。
時代は公開コンサルなのかもしれない(笑)
この企画の目的は
私たちのコンサル力をばーんと見せたい!とかではなくて
ゲストの方たちの商品開発やビジネスの悩みを
聞いて改善するというだけでなく、
実はゲストさんの飛躍のために、応援者・協力者を募る事。
も大きな目的の一つ。
さらに、もっと細かい案件だとアイディアを公開する事で
パクリの防止にもつながる事になるんじゃないかとも思っている。
パクリダメ、絶対についてはこちら
パクリと参考の間に…起業家の陥りがちな問題
https://kirakiramamanokai.com/2194.html
そんなこんなでスタートした企画。
第一回目はイラストレーターのまるちゃんが来てくれました。
まるちゃんはこんな感じのグラレコとか、
似顔絵とかイラストが得意。
そしてそれを広めていきたいけどどうしよう???
というお悩みでした。
お話の中で、
SNS発信が苦手…
たくさんの方にモニターになってもらったけど
それいがいの人に広められていない…
などのお話があって、
ライブ配信中にもたくさんのアイディアを
視聴者の皆さんが出してくれました。
それに関しては、
こちらのグラレコにもまるちゃんが書いてくれたので
そのまま見ていただくとして
放送終了後に出てきた課題は
どれからやったらいいか迷う…
といううれしい悲鳴でした。
前振り長くなりましたが、
今回はコンサルに相談したり、
誰かに相談した時に
たくさんもらったアドバイスをどう対処すべきか???
について書いていきます。
ズバリ、一言で言うと優先順位
これ以外にありません。
私のやっている目標設定講座でも
こちら
お話していますが、基本的に人間の脳は処理できる量が決まっていて、
だいたい3つくらいの量までしか意識できません。
よっぽどマルチタスクな人でも一度に処理できるのは5つまでと言われています。
なので、
まずもらったアドバイスを順番にやる!のではなく、
優先順位3位までのものに絞る!
それが終わったら次のタスクに取り掛かる。
というのがたくさんの事を同時に抱えるよりも
実は一番多くの物事が処理できたり、大きな成果をもたらす。
では、その優先順位をどう決めていったらいいのか??
それはこちらの記事にも書いてるし、いっつも言ってる事になっちゃいますが、
こちらとか
https://kirakiramamanokai.com/2151.html
優先順位は、時間の使い方の話でも
もーーーーっとも大事な話になるので
ここでもがっつり話していますが、
https://kirakiramamanokai.com/1823.html
要約すると
生産的な仕事や時間、お金を
生み出したければ
どこに焦点を当てるか?
注力する2割を考えて行動しよう!
という事。
大事な2割に焦点をあてるために
時間とお金と労力がかかっているけど
実は生産性も幸福度も上がっていない事を
探そう!って
事をいろんな記事で書いてきました。
あれこれ書いていますが、結局、
価値観に伴っていて、生産性の上がる2割の出来事に注力する!!!
という事。
A、緊急で重要なこと
→〆切のある仕事・大事な人との重要な約束・病気・災害
B、緊急ではないが重要なこと
→人間関係作り・仕事や勉強の準備や計画・健康維持・自己啓発
C、緊急だが重要ではないこと
→日々の電話や報告書・重要ではないメールの返信・突然の来客対応
D、緊急でも重要でもないこと
→待ち時間・ネットや動画・だらだらスマホ
こんな感じでABCDに分けて考えるのがおススメ。
(おススメというか世界一売れている手帳【フランクリン手帳】のルールで、
他の手帳や時間術でもほとんど採用されているルールというか法則だから
活用しない手はないこの中でもんだけど)
このABCDに分類して、
Bの緊急ではないが重要なことを優先して行動していく事が
将来のゆとりに繋がる。
https://kirakiramamanokai.com/1823.html
の講座でも話しているけど、
Aを頑張っても頑張っても実は豊かにならない。
Bをこなしている量が人生の幸福度に直結する。
この優先順位に関して語りだしたらきりがないので
ざっくりまとめると…
何から手を付けていいかわからない…
そんな時は
緊急ではないが重要なことから取り掛かかろう!
結局、重要かどうかの判断は
自分の価値観が分かっているかどうかによるので
すぐにはうまくできないのかもしれないけど
それを念頭に置いて行動計画を考えるのと
考えないのとでは人生の質が全然変わってくるに違いない。
そんなこんなで、優先順位に関しては
言いたい事があり過ぎてどうしても
1回の記事には収まりきらないのですが
参考になったら幸いです。
◆出来るオトナに近づく習慣 No202
やりたい事が色々あってどうしよう???
そんな時は
価値観に伴っていて、生産性の上がる2割の出来事に注力する!!!