おうち時間がながーくなってきた今
せっかくだから充実した時間を過ごしたい!
せっかくだから学びにつながる時間にしたい!
そんな方にオススメの方法をご紹介します。
お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中
音声で聞きたい方はこちら
スタンドFM配信中
またしても蔓延防止で行動が規制になってきましたね。
先週初めてうちの息子の中学も学年閉鎖になり、
1週間リモート授業を経験しました。
2020年もずっと引きこもり生活で
親子でストレス溜まりまくりでしたが、
コロナ生活も3年目という事で
最近ではおうち時間も慣れてきた方も多いのではないでしょうか??
どうせなら楽しく過ごしたい!
そして、あわよくば学びの時間にしたい!
という事で
今日は我が家でしている
おうち時間を親子で学びに変える過ごし方を
3つ紹介します。
おうち時間を学びに変える方法 その1.映画を観る
映画は、感性も養えるし、
観る作品によっては、
いろんな専門知識が一気に増えて賢くなった気がするし、
実話や史実に基づいたものを観れば、歴史や背景にも関心を持ちやすくなるし、
ストーリーを予測したり推理したりする想像力や、
何より、知らなかった世界が広がる楽しさを
座ってるだけで味わえる。
しかも、家ならAmazonやNETFLIX代やレンタル代だけで世界中の作品が観られちゃう。
映画館で観るのももちろんいいけど、
親子で予想を話しながら観るのも楽しいし
そして映画は大抵の場合、素敵な道徳を教えてくれる。
だから、同じ作品を観る事でお互いの意見や考え方、
モノの見方について深く話し合う機会が出来る
映画の感想を話し合う事で
子供が何を感じ、何を良しとしているのか?
倫理観がすごーく現れる。
普通の生活でも、私はなるべく子供と
物事をどう考えるのか?を話し合うようにしているけど
その習慣がない親子でも
話し合いやすいキッカケになるんじゃないかなー
うちは、息子の方がオタクのように
映画を観る人なので、
私は大体息子にオススメ映画を聞いているのですが、
オススメ作品のオススメ方法にも
彼の考え方、モノの見方が現れていて、
この子は立派に育っているなーーーって感じられる
↑親バカ丸出しw
おうち時間を学びに変える方法その2 読書(漫画含む)
読書というと、聞こえはいいけど、
私は本で息子は漫画。
親子でTSUTAYAに漫画レンタルしにいき、
好きな漫画を見つけて
それを私にプレゼンしてもらい、
興味を持てば私も読んで、
またしても、お互いの考えを話し合う機会になる。
呪術廻戦は息子に教えてもらって私の方がハマっているし、
怪獣8号なんかも息子に教えてもらっている。
本当は本を読んで欲しいけど
活字だったらまぁ良し◎という事で漫画もOKにしている。
おうち時間を学びに変える方法その3 料理
息子の料理好きに関してはこちら
うちは、息子を戦力にする &
一人で生きていける人になってもらうために、
小さい頃から一緒に料理をしていたというのは
以前の記事でも書いていますが、
その頃から、息子は料理するのが好きなので、
彼にとっては料理をする事は
ストレス発散の方法の一つにもなっている。
そして、私も夕飯や昼食が用意してもらえてラッキーという事で
一番の時短になっている。
うちの息子が料理好きだからオススメ!というだけではなく、
家事は母親だけの仕事ではなく、
家族の仕事なんだよーって考える機会は
母の日だけではなく、
毎週あってもいい機会だと思う。
おうち時間はその機会にぴったりなんじゃないかなーと思う。
うちの子全然料理好きじゃないんだけど…
という方にも、
今ならYouTubeで○○作ってみた!とか
有名なラーメン屋さんが動画でレシピ公開をしてくれていたりするので
お子さんが興味を持ちそうな料理などがあったら
時間がたくさんある今こそ一緒に作って
子供が料理好きになってもらういい機会になるんじゃないかなー
という事で
おうち時間を学びに変えるオススメの方法3選でした!
ぜひ取り入れてみてください。
◆出来るオトナに近づく習慣 NO412
周りの状況がどうあっても、
自分の過ごしたい時間は選べる◎
おうち時間は学びに使い事もできるし、
ゆっくり自分や子供と向き合う時間にもなる◎