人は習慣の生き物…習慣の作り方【実例付き】

いい習慣はいい人生を作るって
みんな一度は聞いたことあるセリフ。

本日はどうやって習慣にしていくのか
実況中継して行きます

お仕事スタイル研究家のたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中

LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎

音声で聞きたい方はこちら
スタンドFM配信中

働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください

提供中のメニューはこちら

 

 こちらの記事は2021年9月15日に掲載された記事に加筆修正したものになります。

あわせて読みたい
つい流されてしまう原因とは!!習慣化出来ないのは○○基準が決まってないからだった!! いい習慣はいい人生を作るって みんな一度は聞いたことあるセリフ。 実は習慣は、いつからでも作れます。 本日は習慣のお話。 お仕事スタイル研究家のたなべかおりです...

昨日こちらの記事で

いい習慣はいい人生を作る

って言うけど、

人は習慣でしか作られないと言っても
過言ではない。

って大きい事書きました。

じゃあ、わたなべはどうなん??って
思われた方 のために実況中継していきます。

最近始めた習慣としては、

グルテンと砂糖を8割カットする事!!!

具体的には

小麦粉を米粉に
砂糖をはちみつにしています。

いきなり100%は目指さず、
80%出来れば上出来にしているので8割カットを目指しています。

 

今で1週間ちょいですが、思ったより続いていて、
この期間に食べた小麦は餃子の皮2枚のみ🍀

昨日もちらっと話しましたが、
数年前から、習慣化をライフハックしていて、
始めた事が8割くらい習慣になってます。
(こちらも8割がミソ(笑))

ブログもなんだかんだ毎日続いているし、
筋トレも続いているし、

シエスタ制度も続いてる
(シエスタ制度についてはこちら↓)

https://kirakiramamanokai.com/category/siesta

 

 

あとは自分を満たす習慣とかも続いているし、

もう10年以上になるけど読書月10冊くらいも続いてる。

期間限定のものだと
夢を叶えるゾウシリーズ毎日1つづつやるとかもトライしたし、
こちらの記事
https://kirakiramamanokai.com/7416.html

 

膝を痛める前までは(BBA(笑)
走るのも出来てた。

そんな感じで
新しい事を習慣にするのが得意になったんですが、
元々は、生粋の3日坊主。

なーーーーんにも続かない人だったので
習慣は気合じゃなくてスキルだ!って心底言えます。

というわけで、
新しい習慣を取り入れる方法についてよく聞かれるので、
こちらでも実況中継していきます。

物事が続きやすい方法は
脳科学や心理学などの面からたくさんの研究が発表されています。

習慣が変われば人生が変わる
って言われているように、


私たちの生活は習慣でできているので
習慣の身に付け方さえ身に付けてしまえば

こっちのもんなわけです。

と言うことで

具体的に
習慣を身につけた方法をご紹介していきます。

ちなみに、

体質改善サロンでは習慣の改善をサポートしているので、
習慣作りはマニアといっても過言ではないかもしれません。


ダイエットでも何でもそうですが
気合で乗り切るのが1番長続きしません。


こちらの記事でもお話ししていますが
気合が入ったときに環境を整えるのが鉄則!!

 

今回は、環境の設定の仕方の参考になればと思って書いていきます。

身につけた習慣その1.

水を12リットル飲む

これもよく言われることですが

できない人が割と多い習慣の1つですね。

モデルさんとかでもきれいの秘訣は

水を2リットル3リットル飲んでます。って

言ってるし、

なんかかっこいいかなと思ってたので、

私も昔、何回もチャレンジしてました。

が、気づいたら11リットル位になっていて

なかなか身に付かない習慣の1つでした。

そこで、

モチベーションが上がったときに環境を作れば良いと聞いて取り入れたのは、

・あちこちに水を置き、

・ペットボトルで1日に飲む水の量をわかりやすくして、

・水を飲む時間帯を決めました

例えば、何か口にしたらコップ1杯飲むとか、

トイレから戻ったらコップ1杯飲むとか決める

たったこれだけ。

これで、私は毎日、水を2リットル近く飲めるようになりました。

モデルにはなれてないけどwwx

この簡単な方法の中にも

習慣化のルールが3つ隠されています。

1つ目のコツは細分化

2つ目のコツは忘れない工夫

3つ目のコツはルーティンに組み込む事


これは、

今回のグルテンフリーでも取り入れている方法

1つ目のコツは細分化

砂糖を80%やめるってどんな感じ??を明確化した。

どれくらいまでがOKなのか知るために
現状の量を思い返してみると、
もともと料理には砂糖ほとんど使わないから
お菓子とジュースをやめたら8割イケるな。という算段を立てて、
果糖とはちみつに変更することに決めました。

そんな感じで細かく設定していくと
基準が決めやすい。

 

2つ目のコツは忘れない工夫

という事で、
毎日見ている手帳に書き込みました。
そして、人に話しまくっています。

これでリマインダー対策はばっちり!

3つ目のコツはルーティンに組み込む事

こちらは毎日している事となにかくっつける事なんですが
毎日食事するから取り入れやすさ抜群です。

私の場合はランチのメニューを決めました。

普段、ランチに困っていたので
食べるものに困ったら、フォーを食べる!って決めちゃいました。

そしたら、フォーがめっちゃおいしくて
普通にハマっている♡♡

うどん出汁にも合うし、
コンソメでもおいしい。

まだやってないけど
ソースかけてもおいしいらしい

そんな感じで日常にうまーーーく組み込んだり
環境に組み込むと続けやすくなります。

 

他にも10個くらいコツがあるんですが、
また紹介していきますね。

◆出来るオトナに近づく習慣 No283

始めた事を長続きさせるには
環境設定が肝!!
環境を設定するには
研究しつくされたコツがある

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次