今日はなんでも上手く行っちゃう人・そうではない人の違いや上手く行く人になるためにできる事を語ります。
(私も実践中)
お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中
LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎
音声で聞きたい方はこちら
スタンドFM配信中
働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断で
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください
提供中のメニューはこちら
こちらの記事は2021年1月14日に掲載されたものを加筆修正した記事になります。
今日は お肌にも、ダイエットにも、
ビジネスにも言える事。
たーくさんのママ達の起業のお手伝いや
たーくさんのダイエットサポートや経験を通して
辿り着いてしまった真実に迫ります。
うまくいく人といかない人の違い、それは
素直なこと
ババーン
これに限ります。
ここでいう素直とは、
はい!って言う事ではなく
言われたことをそのままやってみる事。
よく間違えてしまうのは、
言われたことを
自分なりにアレンジしてしまう事…
何にでも基本、応用があるように、
まずは基本を極めるのが一番の近道‼️
最短で結果を出すにはこれが一番。
型を学んでからアレンジする。
武術や茶道の世界では、守破離ともいわれていて
「守」は、師や流派の教え、型、技を
忠実に守り、確実に身につける段階。
「破」は、他の師や流派の教えについても考え
良いものを取り入れ、心技を発展させる段階。
「離」は、一つの流派から離れ、
独自の新しいものを生み出し確立させる段階
だそうです。
Wikipediaより
自分なりを一度置いておいて、
初心にかえってまっさらな気持ちで取り入れてみると結果は全然違います。
特に知識がある方ほど、難しい…
ビジネスでも 時間術でも ダイエットでも
それぞれ先生により考え方は全く違います。
違うどころか真逆な事もあります。
どれが正しいとか間違いだとか言うのも大事なんですが、
まずは、今出会った方法を信じてやってみるのが
基本をしっかり身につけるコツだそう。
これが当てはまるとやばい!!
素直じゃない人の特徴
☑︎でも、だって、だけど を使ってしまう。
→3Dとも言われてますね。
でも、も、だって、も、だけど、もその後に続くのは言い訳。
言い訳はやってみてダメだったらにとっておきましょう。
☑︎何かのせいにして言い訳してしまう
→自分で自分の選んだ事に責任を持たない限りは成長につながりません。
自分が選んだ道を信じてみましょう。
☑︎周りの人の意見を聞いてしまう
→周りの人は、教えてくれた人の話の
真意までは分かりません。
☑︎自分なりにやってしまう
→一番の敵は自分なり。
なんでもうまく行くために出来る事 4つ
その1、アレンジしない
基本を通じて本質を学んでから
アレンジするのがおすすめ
自分らしさは基本の先にあるはず…
なぜなら、良くないクセがつくと、
修正にかかる労力は甚大です。
書いていて耳が痛い‼️
その2、知ってると出来てるの差に気づく
自営10年もやってると
聞いたことあるし、とか
めちゃくちゃあるんです。
でも実は出来てない事は多い。
年を重ねれば重ねるほど、
色んな知恵がついてしまい素直になれない時が
たくさん出てくると思います。
あたまでっかちとか、
プライドが先に出ちゃうとか色々要因はあると思います。
その3、48時間以内に実行する
すぐに行動する人と一週間以内に行動する人、
行動しようと思ってそのままになっている人、
批判する人で年収に大きく差が出るという研究も出ています。
その4、その人ならば、どうするか?考える
物事を習得するために一番近道は、
その道のプロ(先生)の脳みそを借りる事ではないでしょうか?
実際に頭の中をインストール出来る機会が発明されるのは
もう少し先ですが、
先生ならば、こんな時にこんな事をかんがえるだろうなーとか
こんな時はこんな行動に出るだろうと一旦考えてみるのも
自分なりを抜け出して、先生の考え方に触れるきっかけになります。
基本にないパターンが出てきたときに
その時にどう乗り切るか?
教えてくれた方ならば
どう答えるのか?どう行動するのか?
最初は分からなくても大丈夫。
それが合っているかどうかももちろん大事ですが、
それより何より、
先生ならば?の視点を持つことが大事◎
まとめ
素直になれない時の
自分自身のパターンというか
自分の頭の中に出てくる言葉を理解できたら
もっと柔軟に色んな事を
取り組んでいけるのではないでしょうか?
私自身もまだまだ出来てない!
素直という最強の武器を
使いこなせるように頑張りたい!
素直という最強の武器を使いこなすために
素直と言いなりの違いを知って
素直のコツ4つを意識しよう