今日は、良い習慣を手に入れたい!
そんな方に知っておいてほしい
習慣に出来ない理由
そして、その対処法を語ります。
お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中
人気の有料の講座をそのままメール化した
自分らしさの見つけ方 無料メール講座はこちら↓
LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎
音声で聞きたい方はこちら
スタンドFM配信中
働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断で
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください
提供中のメニューはこちら
習慣とは何か?
習慣とは、朝起きたら歯を磨く、
着替えたら「メイクをしよう」と思うなど、
ある行動や思考が知らないうちに無意識に繰り返されている状態のことです。
当たり前ですが、人生は、毎日の習慣の繰り返しから成り立っています。
研究によると、私たちの行動の90%は何かしらの習慣からなりたっているそう。
多くの人は、良い習慣を手に入れたいと考えています。
もちろん私もその一人。
一度形成された習慣は維持することができますが、
この「習慣化された状態」に到達するのはコツが必要です。
いい習慣を身に着けると
昔から「継続は力なり」と言われています。
やりたいことがたくさんある人は
たくさんいます。
しかし、
やりたい!人が100人いたら、
これを行動に移せるのは25%の人。
さらには継続できる人は5%と言われてます。
欲張りに生きたい私はその1人になりたい!
やりたいと思った事や、いい習慣を継続できる人でありたい。
という事で、今回は、習慣について語ります。
習慣化できない理由
その1,モチベーションが持続しない。
こちらの記事
でも語っていますが、
何か始めたい!とか
やる気が出た!って時は、エネルギーが一番高い状態になります。
しかし、私たちは、そのやる気をずっと維持し続ける事は、出来ません。
何故なら、やる気満々状態の時、身体に何が起きているかというと、
ドーパミンというホルモンが出て、心臓の鼓動が早くなったり、強くなったり、
血圧が上がったり、興奮状態にあります。
その興奮状態が続くと、身体にとっては負担になってしまうため、
セロトニンという ホルモンを出して、
身体を正常に戻そうとします。
これは私たちが安全に健康でいられるために
必要不可欠な身体のシステムなので、
逆らおうと思っても逆らえません。
この一連の流れのおかげで、
あんなにやる気に満ち溢れていたのに、
3日坊主になってしまった…
なんてことが起きます。
やる気が勝手に維持するのは、難しいってことなんです。
もう一つ、
脳の中で起こっている事 すり替えについて
こちらの記事でも語っています。↓
その2、目標が自分に合っていない
高い目標を立てて自分を奮い立たせるのも
やる気アップのコツの一つなのですが、
高すぎる目標を設定するときは注意が必要です。
高い目標を立てて挫折しちゃうと、
やらない理由になっちゃうなど、
難しい目標を設定するためには、本人がその目標を受け入れ、
重要度を理解し、納得していることが大前提となります。
目標が達成不可能と思われると、私たちの脳は途端に
モチベーションが下がりやすい状況になるので注意が必要です…
その3,目的がはっきりしていない
実は、モチベーションが下がる原因の一つに
「目標が曖昧」「目的が不明確」というのがあります。
自分は何を取り組むに当たって、
成し遂げたいのか明確でなければ、やりがいを見出すことができません。
また、目標が不明瞭だと、どんな努力をすれば良い分かりません。
どのように頑張ったら良いのかわからないことや、
やりがいを見い出せないことから、
モチベーションが低下してやる気がなくなってしまいます。
いい習慣を身に着けるには?
こちらの記事で書いていますが、
その1、今まで習慣化出来た事を思い出す
これは、モチベーションアップと、
自分の傾向パターンを知るのにおススメです。
自分の挫折しやすいパターンが分かると、
その対策を予めしておけば、達成率はグーンと上がるのではないでしょうか?
その2、スモールステップにする
習慣化出来ない理由その2に書いたように、大きすぎる目標は
達成しづらくなり、モチベーションも下がり、
挫折する原因にもなります。
おススメなのは、目標を細分化して小さく達成しまくる事!
その3、目的意識を持つ
何故それを始めたのか?
何故それを続けないといけないのか?
その事について考えると、
達成率がぐーーーんと上がります。
その4、完璧を目指さない
本当は⚪︎⚪︎の後に〇〇をするとかがベストかもしれないけど、
それが続かない事の方がデメリットであるなら
潔く切り替えて、
継続できるやり方・場所・タイミングなど
不必要なこだわりを捨てちゃいましょう◎
条件は少ない方が達成率は上がります
その5、気合いではなく環境を整える
ずーーーっとやる気を持ち続けるのはとっても難しい事…
やる気のある時に、
やる気があってもなくても出来る状態にしておくのがオススメです。
環境設定に関しては、こちらの記事もオススメ↓
まとめ
物事を継続したいけど、なかなかできない…
100人いても5%しか継続出来ないと言われていますが、
習慣化にはコツがあります。
今日は、習慣化できない大きな理由3つと、
習慣化のためのステップについてお話しました。
ぜひ、やってみて、感想や、あなたのとっておきの方法など
ぜひシェアしてください◎