一人ビジネスをしている方が
陥りやすいある事について語ります
お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中
LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎
音声で聞きたい方はこちら
スタンドFM配信中
働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断で
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください
提供中のメニューはこちら
私はコンセプトを考えたり、何か商品を作ったり、
集客動線のデザインをするときにめちゃくちゃ大事にしているのは
ズバリ
顧客満足度
これだけを考えて商品の設計・集客動線のデザイン・発信などなど
売る事に関わる事すべて顧客満足度を中心に考えている。
しかし、事業を継続する仕組みを考える上でもう一つ必要になってくるのが
今日の〇〇〇満足度になります。
フリーランスや起業家など
個人事業やマイクロ法人の方など
小規模事業者の方(又はこれからスタートしたい方)が
この〇〇〇満足度をおろそかにすると
会社や事業の成長や生産性を著しく下げてしまいます。
その〇〇〇満足度とは…
従業員満足度
マーケティング用語ではES とも呼ばれていて
事業を拡大していくうえで外せない要素の一つになっています。
ESなくしてCSなし
という名言もあるくらい
で、
従業員いないから私は関係ないやって思った方
要注意です
フリーランスや起業家など
個人事業やマイクロ法人の方は
自分=社長であり、
自分=生産者であり、
自分=従業員であるという事
当たり前すぎて忘れているのですが、
自分という社長であり、従業員であり、生産者である自分が
顧客満足度(CS)を上げる取り組みを行う事で
収益を上げていくのがビジネスになります。
目標設定のサポートの一環で継続的に
ビジネスコーチングをする事もあるのですが、
離職率の改善として従業員満足度について考えていた時に、
ふと気付いたのですが、
事業を大きくしようと思った時に
顧客満足度を上げるためにサービスの改善や動線の改善、
それに伴うプレスの改善などマーケティングなど
お金や顧客やサービスや発信方法に目が行きがちですが、
それを支えてくれる従業員満足度を上げる事が
おろそかになってしまう事はとっても多い。
これはまさに私が陥っていた罠の一つでもあります。
一人ブラック企業の話はこちら↓
もちろん短期的にはそれでもいいけど
長期的にみると生産性が上がっていない事、
仕組み化が出来ていない事は
健康を損ねたり、
無駄が多かったり、
生産性が悪い商品やサービスだったり、で
見えないようでめちゃくちゃ
大きな損失に繋がります。
逆に言うと、
従業員満足度(自分のビジネス満足度)が上がる事によって
モチベーションアップや
売上の増加はもちろん
新しい施策が生まれたり、
生産性UPや仕組み化に繋がります。
従業員満足度を上げるために出来る事
従業員満足度(ES)を上げるために必要だと言われているのは2つ
一つは働く人(自分)の環境が整っている事
そしてもう一つは
自分の仕事に誇りを持って取り組める理念がある事
(ちなみに、自分以外の従業員がいる場合はもう一つ
コミュニケーションの円滑化というのもあるけど)
それぞれ詳しく解説していきます。
自分 従業員満足度を上げるための環境設定
環境を整える事の重要性はこちらにも書いてますが、
自宅オフィスなど働く場所を整える事だけでなく
待遇や時間についても考える必要があります。
そもそも長時間労働が当たり前になっている場合は
サービス自体を見直したり、
仕組み化を見直して働き方を改善していく必要があります。
もっと細かく言うと
子供のお迎えとか家族のサポート体制や、
自分が休んだ時の代わりになるサポートを考えたりする事も
とっても大事になります。
ちなみに私の場合
2023年に整えた環境設定はこちら↓
自分 従業員満足度を上げるための
理念を育てる方法
自分という従業員満足度を高めるために
実は一番大事なのはこちら
自分の仕事に誇りを持って取り組める理念がある事
自分で起業している方なら当たり前に
自分の仕事に誇りを持っているとは思いますが、
まだまだ小さい会社だからと言って
理念を決めていない場合がめちゃくちゃ多い
理念を決めているという会社でも
ありきたりの理念だったり
耳障りがいいだけで
事業で本当に成し遂げたい事が言語化できていない事が
とーーーーーっても多いのが事実・・・
理念というと遠い話に感じるけど
理念の素になる コンセプトの設計が
理念を作り上げる上で
めちゃくちゃ大事になってきます。
コンセプトが曖昧だと起こる5つの弊害については
こちらの記事でも書いてます↓
あなたの事業のコンセプトは決まっていますか???
まとめ
今日は長期的にビジネスで売り上げを上げ続けるために大事な要素である
従業員満足度について語りました。
その中でも重要になるのは、
環境設定と、コンセプト設計
短期的に売り上げを上げたいだけなら
売れそうなコンセプトで売れそうなキャッチコピーを
考えていればいいだけですが
10年続く事業の柱を作るうえでは
売れるコンセプトになっているか だけではなく
自分の仕事に誇りを持って取り組める
コンセプトである事
これはとっても重要な役割を持っています。
自分の本当に伝えたい事が決まって、
自分のコンセプトを作ることで
自信をもって商品を売り出せます。
起業塾とか行ったけど、なかなか売れない・・・
商品の作り方・売り方は分かっているはずなのに
自信をもって商品を売れない・・・
コンテンツ・コンセプトを明確にして商品を開発するには?
私の強みは0→1を作り出す事。
なので、コンセプトを作ったり、コンテンツを作り出すのは
鼻血が出るほど楽しいお仕事の一つ。
皆さんの商品開発・コンセプト設計・コンテンツメイキング・
キャッチコピーやヴィジュアルデザインのお手伝いが出来るのを
楽しみにしています。
今日の記事を読んで
私の事かも…とギクッとした方は
是非相談会にご参加ください。