今日も強みのお話。

やっぱ、強み以外はやらない方がいいよね。って話。


お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中

LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎

 

 

音声で聞きたい方はこちらにて配信中

 

 

先日、Facebookの昔の投稿から出てきた、
こちらの記事。

小学生向けイベントの方で、行政と仕事していくために、一般社団法人立ち上げ中です。

調べてみたら自力でも出来そうかも?!そして、
一生に何回も体験出来ないかもしれないから、
ちょっとやってみたい!というのもあり、
自力で定款やら申請書作って申請しにいきましたが、

1回目×、
2回目×…

どこが悪いの??ってレベルの指摘を受けて、
イライラしてきたので、遠いけど知り合いの行政書士の方に頼んだら、あっさり◎。

無事に会社できました。

あの時間と、イライラはなんだったんだ…

やはり、自分にしかできない事に貴重な時間は使おう!と心に決めました。

 

すっかり忘れてましたが、
出来そうなことでも、やっぱ任せるに限る!って昔から言ってたことを思い出した。

そして、ちょっと経つと、

ついうっかり、
ちょっとやってみたくなっちゃって、他にも

あー---やっぱり強み以外は任せるべきだった―ー---

って思う経験をすることがある。
(バカなの???)