その1.必死過ぎるとブスになる
その2.他人と比べて卑下していたらブスになる
1.笑顔がない
2.お礼を言わない
3.おいしいといわない
4.目が輝いていない
5.精気がない
6.いつも口がへの字をしている
7.自信がない
8.希望や信念がない
9.自分がブスであることを知らない
10.声が小さく、いじけている
11.自分が正しいと信じこんでいる
12.愚痴をこぼす
13.他人をうらむ
14.責任転嫁がうまい
15.いつも周囲が悪いと思っている
16.他人に嫉妬する
17.他人につくさない
18.他人を信じない
19.謙虚さがなく傲慢である
20.人のアドバイスや忠告を受け入れない
21.何でもないことにキズつく
22.悲観的に物事を考える
23.問題意識をもてない
24.存在自体が周囲を暗くする
25.人生においても、仕事においても、意欲がない
宝塚歌劇団伝説の教え
- 常に笑顔
- お礼を言う
- おいしいと言う
- 目が輝いている
- 精気がある
- いつも口が微笑んでいる
- 自信がある
- 希望や信念がある
- 自分を知っている
- 声が大きく、元気
- 周りの人の意見に耳を傾ける
- 愚痴をこぼさない
- 他人をうらやまない
- 責任転嫁をしない
- 周囲が悪いと思わない
- 他人に嫉妬しない
- 他人につくす
- 他人を信じる
- 謙虚である
- 人のアドバイスや忠告を受け入れる
- 何でもないことは気にしない
- 楽観的に物事を考える
- 問題意識をもつ
- 存在自体が周囲を明るくする
- 人生においても、仕事においても、意欲がある
中でも、
9.自分がブスである事を知らない
23.問題意識を持てない
はぐっさり来ました。
私がブ○かどうかは置いといて、
自分のことが客観視できない
&
問題意識を持てない
は実は原因と結果の関係かもしれない。
当たり前と言えば当たり前だけど
自分のことを客観視出来る人間がどれだけいるだろう??
最近、私はブランディング会議室で
(ブランディング会議室についてはこちら)
だから、自分を客観視出来るだけで
自分のことがわからない
&
問題意識を持てない
は自分を客観視出来ていないから…
意識的に外部の第三者から
自分のコンテンツやサービスを
見直してもらう必要がある