失敗しない起業!起業塾・セミナー・コンサルで伸びる人・変われない人の特徴

 

先日、起業塾に新しく入るという人の話を聞いた。
しかし、あまりにも神頼みでふわーっとカモにされそうな感じだったので
きっと同じような方もいるかもしれないと思い、こちらにもシェア

 



この記事はこんな方におススメ

・起業塾やコンサル、セミナーに行ったけど変われなかった人

・これから参加しようと思っているけど自分にはどんな感じが合っているのか分からない方



 

世の中に無数ある起業塾。

しかし、あまりにもあり過ぎるし、言ってることがすごすぎてホントかな?ってなる。

Facebookとかインスタとかゲームの途中で流れてくるCMがあまりにも凄そうで、
私も何回メルマガ登録したかわからない。←完全なカモ

きっと同じような方もいるかもしれないと思い、今日はそれに迫ります。

 

 

目次

そもそも起業塾で変われるのか??

それは、

 

 

人による‥‥
としか言えない。

こちらにも書いたけど
https://kirakiramamanokai.com/2208.html

現実には2割もうまくいかないというのが実情…
(もちろんコンテンツにもよるし、主催がどこまで手を出すか?で比べられない事もあるけど)

ちなみに私のコンテンツでも
ブランディング会議室は 伴走型のコンサル要素が強いし、

 

 

 

https://scelta.studio/2021/04/11/branding-room/

5STEPマーケティングでは、ほとんどこっちがやってしまうので再現性でいえば80%以上は担保できる。
(こちらはコンテンツ設計は含まれていないので、元のコンテンツがどこまで明確か?で全然変わってくるけど)

5ステップマーケティングシステム

でも、結局丸投げかどうか??で結果は全然違ってくる。

私自身も、なんかすごそう!って参加したセミナーや起業コンテンツでは
自分の責任で参加していないので、どこか他人任せだし
成果も出なかった。

しかし、目的を持って参加した合宿みたいなセミナーでは
1か月でめっちゃくちゃ売り上げが上がった。

こんな風におんなじ人間でも

自分はこういう人にこんなことを伝えたいからここで商品を磨くために参加するんだ!!!って人と
なんかすごそうなやり方だから参加する人とでは、
得られる結果は全く変わってくる。

 

一言でいうと
目的意識が明確化どうか??

とっても厳しい言い方で申し訳ないけど

世の中は自分の意見を持たな者に対して厳しい‥‥

 

なんかすごそう!
私の事を変えてくれそう!って
シンデレラストーリーを夢見て待ってる人と、
シンデレラになったるぞ!って自分を磨いている人とでは
得られる結果が全然違う。

もちろん、厳しいことは言ってくれない。
みんな踏み込んで嫌われるのは嫌だから…

そして、厳しい事を言って辞めてしまったら
評価に関わるから、言われない。

 

もっと言うと、返金保証しているところは
私は選ばない。

自信がない証拠だし、責任を持たない証拠だと思ってしまう。
(腹黒い??)

話はそれましたが、
お客様だと思われているうちは
厳しいことは言ってくれないと思う。

 

 

しかし、

 

厳しい意見を言ってもらわないと
人って気付かないし、

対人相手のである仕事ならば、
変えないといけないところは変えないと
いつまでたってもうまくいかない。

他の人には見えていて、
自分には見えないものは思っている以上に多い。

自分の背中は見えないからである。

そのままだと、
優しく見えるけどカモにされるだけである…

 

そうじゃないと、世の中にこんなに起業塾があるのに
景気良くなっていないのはおかしい。

どんなノウハウでも
自分の責任で取り入れて自分の頭で考えられた人しかうまくいくわけがない。

耳が痛い言葉を自分事で捉えて
変われた人しかうまくいかない。

テンプレートでうまくいくならみんなうまくいっている。

本質を理解していかに自分のものに出来るか?

それが1回の起業塾の参加で叶うものなのか、
それともマンツーマンで教えてもらわないとできないものなのか?

それはその人の当事者意識と、理解度と実践度で全然違ってくる。

 

もちろん、
プレイヤーがその人のうまくいったやり方を教えているパターンと、
その道ではうまくいかなかったけどノウハウはたくさんあるからコンテンツ化しているパターンが
あるからどの人に学びたいか?にもよる。

実際に、野球選手でもプレイヤーとしてすごかったけど指導業ではあんまりな方もいるし、
(天才過ぎてついていけない)
プレイヤーとしては普通だったけど、指導業になってからすごい成果を収めている人もいる。

ある人の言葉を借りるなら
ピアノの先生は音楽家になってから講師業に回った人よりも
音楽家になれなかったから講師業になった人たちが90%近くを占める。

 

では、どんな形式が自分に合うのか??

先ほどの話でも、
教えられる人にも質がいろいろあるし、
どんなタイプが合うのか
さらに迷ってしまった人もいるかもしれない。

しかも、販売者側は基本的には成功体験しか書かないから
こちらの審美眼に頼るしかないのかもしれない。

講師の選び方はコレ!!という法則というよりは
フィーリングで選ぶしかないけれど、

形式だけなら合う合わないは、判断するのは実はかんたん。

ざっくりいってしまうと

個別で伸びる人
自力でできる人
集団で伸びる人
少人数で伸びる人
合宿みたいな感じで伸びる人

に分けられると思う。

こちらについても語りたい事がいっぱい!
長くなってしまうので次回詳しく説明します!

 

◆出来るオトナに近づく習慣 No216

起業塾・講座・セミナーで変化できる人、できない人の違いは
目的意識が明確化どうか??

なんとなく参加するとなんとなくの結果しか得られないし
明確な目的をもって参加すれば明確な結果が得られる。

本質を理解していかに自分のものに出来るか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次