【今だけ無料ーーー】オンラインコワーキング村作りました◎

今日は、「仕組みが全て解決する」でも紹介していた

オンラインコワーキングスペースのお話です

 

お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中

人気の有料の講座をそのままメール化した
自分らしさの見つけ方 無料メール講座はこちら

LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎

音声で聞きたい方はこちら
スタンドFM配信中

働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください

提供中のメニューはこちら

 

 

先日リリースした「仕組みが全て解決する」の本の中でも
仕組み化を進めたい人は大勢いるけど、
なかなかできないのは、
ツールを知らないわけでも、やり方が分からないわけでもなく
ただ、目の前の仕事を優先するあまり、

先延ばしになっているだけ!!!

って話をしています。

結局は仕組み化したり、自動化・外注化していく為には
何かしらのタスクを出しまくり毎日毎日ゴールに近づくための行動が必要になります。

最初は、普段の業務と並行して、
仕組み化や自動化や外注化に向けた作業をプラスαでしていかないといけない場合が多くあります。

仕事や職種にもよると思いますが、
その期間は3ヶ月から半年はかかるんじゃないでしょうか??

ちなみに私の場合は、
体質改善サロンの店舗型ビジネスを完全オンラインに移行するのに
かかった期間は合わせて6ヶ月くらい。

その間は、通常の店舗の接客とも並行しながらになるので、
やる事いっぱい😂

しかし、毎日ゴールや目的を確認してゴールに近づくタスクをこなしていければ
当たり前だけど、少しづつ効果が出てきます。

目標設定の講座の中でお話ししていますが、
目標を達成できない原因の半数が、先延ばしにした結果、
忘れてしまう事というのが明らかになっています。

あわせて読みたい
決めたことをやり遂げるための最大のコツはまさかのアレだった!!モチベーションアップ記事 週の始まり 月曜日は気分を高めたい方も多いはず、 という事で恒例になってます。月曜日はモチベーションアップ記事を 書いていきます。 自分らしく働きたい女性のため...

ここで言いたいのは

忘れないようにしよう!!!

ではなくて、
気合いで頑張ると、今まで通り、
先延ばしにしたり、忘れてしまうだけなので

目的やゴールを忘れない&ゴールに勝手に近づくような仕組みができているかが
超重要なのです。

 

わたなべかおり
わたなべかおり
もう、コレ学校でもテストに出して欲しいくらい

私自身、この働き方の土台を作ったのは
以前 期間限定で1年間 開催していたお仕事スタイル研究会

なのは間違いなかったのです。

という事で、
理想の働き方を実現したいフリーランス・起業家・
これからの方の為のコミュニティを作りました!!!

普段はオンラインコワーキングスペースとして
フリーランスが緩く繋がれる場所として集まりつつ、

定期的に 仕組みを作るチャレンジ企画的なモノ(仕組み化サロン)を開催したいと思います。

 

目次

オンラインコワーキングス村の入り方

https://lb.benchmarkemail.com//listbuilder/signupnew?IkfHTmyPVq%252BzHx028ijRYP5pwVnAjsSIkqYaj2dTe73tO5iNRn8gS8X4lBTFzgEtozrTjFZYUg4%253D

こちらはbandというツールで運営しています。(PCでも携帯アプリでも入れます)

LINEが運用しているオンラインサロンのためのツールで
匿名で入れて、コミュニケーションがしやすく、
ログを残したり、進捗状況が分かりやすいだけではなく、
通知の設定が細かく出来て、関わり方の自由度が高いので便利です。

オンラインコワーキングスペース(オンラインコワーキング村)は
フリーランス・個人事業主・一人社長などスモールビジネスの人が
ゆるく集まれて繋がれる場所を目指しています。

 

サービス内容

週何回か オンラインコワーキングスペース(ZOOMなどのオンラインの集まる場所)を開放します。

・仕組み化についての知識やノウハウを毎週発信します。

・インタビュー企画をしてメンバーさんを紹介していきます。(サロン内・私のインスタやYouTubeなど)

・ちゃんと動き出してきたら外部講師も呼んでいこうと思います

・不定期で、仕組み作りに特化した仕組み化サロン企画の募集や、
毎日発信チャレンジ・朝活チャレンジなど様々な有料・無料のチャレンジ企画を考えていきます。

・持ち込み企画も大歓迎◎

・コラボや仕事の依頼もバンバンしていきます。

・私の個別相談や月額サポートを割引価格で受けられる企画もしていきます。

 

【注意事項】

・告知できる場所も作りますが、勧誘の場所ではありません。
節度を持った告知をお願いいたします。

・色んな職業や価値観を持つ人が色んな意見を発信出来たらと思います。誰かの意見を攻撃したり、誹謗中傷にあたる行為をされた場合は退会していただきます。

・サロン内を安心安全の場にしていきたいので、発信されている内容を外部に漏らさないようよろしくお願いいたします。(ノウハウや個人情報が特定できる内容などは特に)

ひとまず100人までは無料で運営してみて
その後はおひねり方式など考えていきます。

 

作業会などで会えるのを楽しみにしています◎

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次