自分らしく生きる事。それは嫌われても気にしない能力を磨く事である

今日は自分らしく生きる事の中でも
自分に素直に生きる事についての考察

お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中

人気の有料の講座をそのままメール化した
自分らしさの見つけ方
無料メール講座はこちら

LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎

働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください

提供中のメニューはこちら


目次

自分に素直に生きるって実は生きづらい?

私は、常々、自分らしく働く人を増やしたい!その選択肢を増やしたい!
そう思って色んな活動をしているのですが、

その中で最近気気付いた事

それは、

自分に素直に生きている人は実は生きづらいのでは??

という事。

 

自分に素直に生きるという事は、
自分らしく働く を考えた時に重要になってくるポイントだと思っていて、

私の中では 自分らしくいることは

「自分の意見を持っている事、
そして、それに従って生きている事」

なんだと思うのですが、

あわせて読みたい
自分らしさって何??の答え お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。 自分らしく働きたい女性のための 時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中 人気の有料の講座をそのままメール...

 

それって、
相手の考えを否定するわけではないけど、
合わないと思ったら同調しない事も、自分の意見に素直でいる事になるし

それを実行しようと思ったら、
多くの人と関わって多くの人の考えに触れる場面が多いと
疲れてしまったり、居心地の悪い場所にもなったりする。

(例えば、YouTubeのコメント欄とかは、同調か、意見が多いからあんまり進んで見られなかったり…)

 

表と裏がある人とそうでない人の違い

私自身、自分に自分に嘘をつく(素直にならない)デメリットに数年前に気付いてから
自分に嘘をつかないように生きよう!って決めました。

 

自分に嘘をつくデメリットに関してはこちらにも記事にしました↓

あわせて読みたい
【引き寄せなんて当たり前】理想を現実にするのが当たり前になるSTEPとは? その1 実は私、願えばなんでも叶っちゃう。 引き寄せがデフォルトなんです。 今日はその話。 お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。 自分らしく働きたい女性のための 時...

そして、自分に嘘をつかないように生きていると
不思議な事に、人の嘘や表面にめちゃくちゃ敏感になります。

 

この人は本音で話しているのか?
建て前なのか?嘘なのか?

その見極めが得意になってきたからこそ、
本音で生きている人がめちゃくちゃ貴重だというのが分かったし

昔は表裏がある人って苦手なイメージでしたが、
むしろ、
本心と表に出ている言葉が一致している人ってそんなに多くは無いことも分かったし、

表に出ている言葉や本心のどちらかに
「相手をだましてやろう!」とか明らかな悪意がある場合以外は、

ちょっと自分をよく見せたいとか、
相手に良く思われたいからお世辞を言うとか

そんなに悪い事ではないという事も分かってきた。

 

 

私が見てきた中で、本音と表面の言動が一致している人って
大抵、おじいちゃんおばあちゃんだったり、子供だったり、

本音で話しても受け入れてもらえる環境がある人だったり、
受け入れてもらえなかったとしても気にしないタイプの人が多いような気がします。

 

という事は、

自分に素直に生きる (本心と表面の行動や発言が一致している事)とは

人の目を気にしないスキル ともいえます。

 

 

自分らしく生きるために必要な 人の目を気にしないスキルとは?

そういえば、少し前に再受講した 心理学の講座の中で受けた

エゴグラム診断という50問の質問から5つの自我の特性を知る診断テスト。

アメリカの精神科医エリック・バーンによって開発された臨床心理学の基本理論で、
現在も全世界で活用されているもので自分自身の強み弱みを客観視する事で
より良い人間関係形成に役立てることが目的です。

この中に、AC(アダルトチルドレン)の指数が分かる項目があり、
ACが低い方が「人の目を気にしない」と言われています。

もちろん人の目を気にしなさすぎるのは、
周りから見たら自分勝手に見えてしまったり、
自分中心に映ってしまう事もあると思いますが、

(そうなるかならないか は他の数値で決まります)

自分らしく生きる とか 自分に素直になる
という観点では出来るだけACが低い方が良い状態のはず…

日本人はやはり、ACが高めになる方が多い傾向があるそうです。

 

カオリーヌ
カオリーヌ

ちなみに私は、ACが0!!!!

 

3年前にやったときも1だったので、
一目を気にしなさ過ぎて、きっと周りをふりまわしているタイプです😂
(みんなごめんねー)

 

 


人目を気にしなくなるには??

先ほどのエゴグラム診断で言われたのは、
ACを上げるためには、
CP 規律や自分で決めた事を実行する能力と
FC 感情表現する事 を上げる事がおススメされています。

規律や自分で決めた事を実行する能力(CP)を伸ばすために必要なのは

  • お金や時間、タスクなどの自己管理能力
  • 自分の意見、考えを言う事
  • 自分で決めたことを実行する

この3つ。

中でも自分の意見や考えを言う事に関しては、
人に言うだけではなく、
ブログだったり、SNSだったりも効果的◎

自己管理能力に関しては 私のゆとり時間の講座もおススメ

あわせて読みたい
24時間を30時間にしよう♪ ~『ゆとり時間を作り出す 秘密の時間講座』のご案内~ 時短家事は 忙しい主婦の永遠のテーマ。   だけど、 実際に時短術を実践しているのに なぜかずっと忙しいまま・・・。   「私の時間管理が下手なの?」   &...

 

次に、FC 感情表現する能力を磨くために出来るのは、
自分の好きな事、やりたい事をやる事、そして、
感じた事をプラスでもマイナスでもいいから表現する事。

自由でいる事を許す事がカギになります。

 

ちなみに私は、たぶん、
服飾だったので派手な服を着たりしていたり、
自分は自分、他人は他人と思ってたし、
通知表にはいつもマイペースと書かれていたので

昔から人目を気にする指数が低めだったと思うのですが、
この3年で更に下がった理由としては、

自分を満たす習慣を意識している事

自分を満たす習慣とは、

ストレスを溜め込む前にデトックスするために
・自分の癒されること・自分の好きな事・自分にとっていい事を
予め書き出しておいて、毎日、自分を整える事を習慣にする事

自分を満たす習慣については私は64個以上
シリーズで書いているので是非みなさんも取り入れてみてください◎

私は、モチベーション維持や、自己肯定感UPのために
自分を満たす習慣を取り入れていますが、
毎日、自分を幸せにしていこうと思って何かしら行動する事って
実はめちゃくちゃ忙しい…

常に自分が満たされているかどうか?を意識するので、
正直、他の人がどうとか 

全然気にする余裕がない😂

結果、ACが低くなった みたいな感じ。

 

まとめ

今日は自分らしく生きるって実は、生きづらいのでは?と思ったことから、
自分らしく生きやすくなるために大事な要素

人の目を気にしないスキルについて
そして人の目を気にしないようにするために出来る事を紹介しました。

参考になれば幸いです◎

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次