今日は最近知ったサイドFIREについて
サイドFIREとは何なのか?
サイドFIREを達成するための3つの条件
私のサイドFIREシュミレーションについて
語ります。
お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中
人気の有料の講座をそのままメール化した
自分らしさの見つけ方 無料メール講座はこちら↓
LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎
音声で聞きたい方はこちら
スタンドFM配信中
働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断で
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください
最近、サイドFIREという言葉を耳にするようになり
最近、生活ががらっと変わったのもあるので、
実践してみようと思いいろいろ調べてみたので、
その内容や、私の実践シュミレーションについて
語りたいと思います。
今日の記事がオススメな人
・サイドFIREについて知りたい
・いつかはサイドFIREしたい
・主婦でもできる方法を知りたい
・40代でもできる方法を知りたい
サイドFIREとは??FIREとの違いは?
FIREは、Financial Independence Retire Earlyの略で、
貯蓄や投資などで資産を増やし、
年金や社会保険に頼らなくても生活ができるようになることを目指す考え方。
こちらは一度は耳にした方も多いのではないでしょうか?
一方、サイドFIREとは、副業やフリーランスの収入を増やすことで
早期退職を目指す方法の一つ。
つまり、サイドFIREは、早期退職のためにサイドビジネスを行い、FIREは、主に投資によって資産を増やして早期退職を目指す方法といえます。
サイドFIREやFIREを達成するには、
個人のライフスタイルや目標によって必要な金額は異なりますが、
FIREの具体的な金額目安としては、一般的には株式や債券等の投資商品で、
年間5%以上の収益を上げることができることが必要です。
そして、一般的にFIREを達成するために、
資産総額を年間支出目標の25倍から30倍程度
とすることが目安になっているそう。
例えば、年間支出目標が100万円であれば、
必要資産総額は2500万円から3000万円程度と掲載されています。
夫婦の場合は、5000万くらいは必要という事ですね。
一方、サイドFIREについては、
副業等でのフリーランス収入を増やすことで、目標退職年齢を自分で決めることができます。
自分が抱えている固定費や、生活水準に合わせた年間支出額を計算し、
フリーランス収入を調整すればいいそう。
具体的な金額は、個人のライフスタイルや目標によって異なるそうですが、
私が見たYouTubeの方は、夫婦二人で3000万とお話されてました。
40代からのサイドFIRE 私の場合
今までFIREは、暇すぎて死にそうだというイメージがあって
あんまり興味を持たなかったのですが、
それまでは週70時間以上働いていても楽しい↑↑って
ワーカホリックの私でしたが、
週60時間以上働く事の健康的被害を知り、
去年1年で自分の働き方改革を行って
1日4時間以内×週3・4日だけ働くこと
のがとっても心地よいというのに気付いたので
その働き方がずっとできて、
利息や不労所得で暮らせるならめちゃくちゃいいじゃん。
という安易な理由と、
やはり自営業で一番ネックになってくるのは老後!
今でも備えているつもりだけど、まだまだ心配なので
この機会にサイドFIREを目指していこうと思う。
という事で、
貯金に無頓着だった40代の主婦でもサイドFIREが実現できるのか?
サイドFIREへの道をブログとYouTubeでも
途中経過的なものを配信していこうと思います。
サイドFIREを達成するための3つの条件
その1、お金を使い過ぎない生活スタイルを手に入れる
その2、投資をする
その3、ずっと続けられる仕事で稼ぐ
他にも、まずは投資用に貯めるとかもあると思いますが、
大きく分けてこの3つが出来ていれば、サイドFIREに近づくはず・・・
という事で、
この3つのうち、
その2は株式や債券等の投資商品で、
年間5%以上の収益を上げることができることが必要というのが前提で、
どの商品を選ぶか?どこにどんな投資をするか、
また改めて考えていこうと思います。
そして、
その3は、日頃から
強み×情熱×求められる市場に合わせて
ビジネスや仕事・コンテンツを考えるのがおススメって
いつも発信しているので、引き続き頑張るとして、
好きな事で稼ぎたい方は 詳しくはこちら↓
今回は、その1について詳しく解説していきます。
お金を使い過ぎない生活スタイルを手に入れるために
結局のところ、使うお金次第で、
サイドFIREを実現する難易度が変わってくると言っても過言ではない。
当たり前だけど無駄な出費を見直し、コストを削減することで、
貯蓄た投資の額を増やすことができます。
家賃を抑えた住居、お金のかからない趣味、
節約生活を送ることで、貯蓄額を増やす事が可能です。
先ほどあげた例だと、
年間100万の支出なら、2500万の投資でなんとかなる
との事でしたが、年間100万の生活ってそもそも
どんな生活か想像すらできない。
私自身、今までは、節約よりも稼げばいいでしょ派だったので、
家計簿も挫折してるし、
経費の計算をするのも年に1回だし、
宵越しのお金は持たない派だったけど、
そもそもどれくらいのお金で生活しているか、
かなりの丼勘定だけど、計算してみると以下の通り、
最近のありのままの生活費 家計を公開
①家賃・駐車場代で 5・6万(地方最高!)
②光熱費 6000円くらいが平均のはず
③食費 不明(←え!)
④外食費・交際費・ 不明(←え!) 多分、外食と合わせて親子で月4万くらい
⑤仕事のカフェや交際費 1万〜2万
⑥社会保険 27000円くらい
⑦被服費 季節ごとに1万くらいに収まるようになった
⑧通信費 今は最安 4000円
⑨交通費 その時の取引先にもよるので、5000円〜3万くらい
10、保険・積立 月5万+年間契約のもの20万くらい
(これはサイドFIREしたらかからなくなるはすなので、家計の合計に含めず)
11、ペット 4000円くらい(病院通う場合は臨時出費より)
12、ガソリン代 5000円くらい
13、ご褒美 2万〜3万くらい
(これからは、娯楽と旅行関連はこちらの費目にしようと思う)
14、その他
年間で必要なのは事業用に50万くらい(え?)
生活に必要なのは臨時出費は10万くらいだけど、
これから旅行が増えたりしたら、もっと増やさなくっちゃ!
15、息子のお小遣い・定期など 1万
合計 約290万
(ここには学費は含まず)
え?100万とか幻やん。
という事で、生活費と目標金額を考えていきます。
40代からのFIREの現実 シュミレーション
今のままだと、私のFIREするための目標金額は
290万×25倍という事で、7260万
サイドFIREなら、半分の3630万
今の水準のままだと、かなり時間がかかるか、
難しくなりそうなので、
生活費を年間200万まで落とせないか
ちょっとシュミレーションしたいと思います。
年間200万ならサイドFIREに必要な投資は2500万
ちょっと現実味を帯びてきました。
もろもろ多めに見てお花畑勘定でいうと
あと1500万くらい投資出来たら、サイドFIRE達成。
というか、年間200万の生活費で生活できる事を前提とするなら、
50歳で達成するなら、私の場合はあと9年。
年間あと100万づつ貯められるようになったら達成◎
45歳で達成するならば、あと4年。
年間300万の貯金で達成 (かなり難易度高い・・・)
節約はストレスたまるからきっと続かないと思うので、
むやみやたら というか無意識に使っちゃっているところから
見直していきたいと思います。
生活費200万のシュミレーション(仮)
①家賃・駐車場代で 5・6万
②光熱費 6000円くらいが平均
③食費 不明→2万目標(二人だから一人1万で計算)
④外食費・交際費 不明→1万目標
⑤仕事のカフェや交際費 平均1・5万→0・7万以内に
⑥社会保険 27000円くらい
⑦被服費 季節ごとに1万くらいに収まるようになった
⑧通信費 今は最安 4000円
⑨交通費 その時の取引先にもよるので、5000円〜3万くらい
10、保険・積立 月5万+年間契約のもの20万くらい
(これはサイドFIREしたらかからなくなるはすなので、家計の合計に含めず)
11、ペット 4000円くらい(病院通う場合は臨時出費より)
12、ガソリン代 5000円くらい
13、ご褒美 2万〜3万くらい→1・3万に
(これからは、娯楽と旅行関連はこちらの費目にしようと思う)
14、その他
年間で必要なのは事業用に50万くらい(え?)
生活に必要なのは臨時出費は10万くらいだけど、
これから旅行が増えたりしたら、もっと増やさなくっちゃ!
15、息子のお小遣い・定期など 1万
事業二年間かかる支出は、事業の方でなんとかすればいいやという事で、
純粋に生活に罹るお金だけをあわせてみました。
合計 約200万
という事で、テコ入れしやすそうなところはこの4項目。
③食費 不明→2万目標(二人だから一人1万で計算)
④外食費・交際費 不明→1万目標
⑤仕事のカフェや交際費 平均1・5万→0・7万以内に
13、ご褒美 2万〜3万くらい→1・3万に
まとめ
サイドFIREを達成するためには、
①生活費の見直し②必要額の投資③ずっと続けられる好きな仕事
が大事な要素になってきます。
副業やフリーランスの収入増加など、大きく分けてアプローチが必要になります。
また、将来のキャッシュフロー計画を立てて
それに見合う生活水準を習慣にしていくことで
必要な貯蓄額を計算する事がとっても大事という話を書いていきました。
私の目標としては、
この1・2ヶ月でどこをどう削れるのか、トライしてみてから
目指す金額と、目指す時期を決めていきたいと思います。
目標は5年以内に達成の予定だけど、
貯金300万今よりも増やすとか謎すぎるし、(稼げばいいんだけど)
ひもじい生活になっちゃうなら、本末転倒だし、
心のゆとりを持つために始める事なので、
無理なく、気持ちよく、より豊かになれる方法を模索していきたいと思います。
次回は、今回仮の目標で立てた金額になるように
削れそう。と思った4費目
食費・外食費・カフェや交際費・ご褒美を
予算内にしていくためにできる事を考えていきたいと思います。