情報商材・高額塾の口コミには要注意!【失敗しない高額塾・起業塾の選び方】

今日もズバッと、
起業塾の見極め方についてお話します。

お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中

人気の有料の講座をそのままメール化した
自分らしさの見つけ方 無料メール講座はこちら

LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎

音声で聞きたい方はこちら
スタンドFM配信中

働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください

提供中のメニューはこちら

 

 

今日もちょっと辛口記事

今までに相談を受けた?話を聞いた中で出てきた話題で、
あるあるーーーーって思っちゃったので、
今日は、コンテンツを作る時に頼ってはいけない
高額塾や商材の見極め方についてお話しします。

こちらの記事もおすすめ

自分にあった講座やセミナーの見分け方はこちら

 

目次

460さんの失敗談

今日は店舗の起業するために情報商材を購入した460さん

 

カオリーヌ
カオリーヌ
購入したきっかけを教えてください。
パートナー側が起業を考えていて、アンティークショップで起業をしたいと言い出して
起業系の情報商材でちょうどショップの運営に関する情報商材があったので購入したことがあります。内容的には、これから起業をするに際してやっておきべきことという題材から入っていき、
本格的に運営を行い、最終的には収益をものすごく得るというような流れで
3部構成の商材で具体的な目標が商材から感じ取れると思い購入に至りました。

 

わたなべかおり
わたなべかおり
どんな商材で何が問題でしたか??

失敗したことなんですが、
3部構成の割に中身が根性論みたいな展開で同じ展開だったんです。

他の2部の講座もこれって、そもそも、商材にするだけの内容なの?
小学生でも書けそうな文章内容だけど?という部分が気になったらしく
値段の割に全く中身がない商材でした。

ただ、詐欺商材なのか、他の方にも聞いてみたところ、
微妙だそうで、確かに根性論で片付けられる部分があると思うとのことです。

カオリーヌ
カオリーヌ
それは残念としか言いようがないですね…

 

 

起業塾で失敗しないために気をつけるべきポイント

買う場所を見極める!

情報商材がたくさん売っているところでしか売っていないものは
要注意だという事が今回学びになりました。
普通に自社サイトだったりSNSだったりで見つけた商品ではなく、
後から調べたら、情報商材がたくさん売っている場所だったので、
そういったところでは、嘘なのか本物なのか見抜くのは難しいと思いました。

これからの時代は、情報商材のような形式は益々主流になってくると思われます。
見抜く力を養うよりも、買う場所を考えるのも一つの手だと思います。

サクラの口コミを見抜く!

情報商材については評判で選ぶしかないんですが、
問題は評判で選ぶ場合、サクラを見抜く力を養うことです。

私の場合、パートナー側はサクラであることに気が付かなかったんで
私もその商材でいいんじゃあないという形でスルーしてしまったんです。

ですが、後からレビューを見るとおかしな点が多数あり、
これはサクラが書き込んでいるとわかりました。

まずレビューを見て本当に役に立つ情報商材であるかを見抜く
この力を持たないとおそらく情報商材については偽物をつかまされるか、
内容がほぼない物をつかむことになるでしょう。

一番いいのは、相談相手がいて相談相手に相談して
ダメだと言われたら止めておくという心持でいるのも
ひょっとしたら情報商材で全く意味が無い情報商材を
掴まずに済む方法なのかもしれないです。

460さんありがとうございました。

 

まとめ

460さんの商材は、内容というよりは、ページ数や文字数など
コンテンツのボリュームで勝負しているところだったのかもしれません。
そういった商材の場合、たくさんコピペが多用されていたりして
文字数を稼いでいる場合もあるので、注意が必要です。

 

 

結局、 安心できる起業塾・コンサルとは?

購入前にどこまでサポートしてもらえるのか?確認が必要だよね
って話をしてきました。

起業塾全てが悪いわけではなく、
しっかり実績を出しているところもあるので、
上記にあげたようなポイントに気をつけて
選んでいただけたら、もう少し起業のハードルも少なくなるんじゃないかなーと思います。

 

こちらの記事もおすすめ

あわせて読みたい
ママ起業・主婦起業の怪しい詐欺コンサルを見分けるポイント3選とは?50万円以上の高額すぎるサービスに... こちらの記事は2022年5月に執筆したものを2023年2月に加筆修正したものです。 今日はズバッと、 商品コンテンツを作りたい時にお願いしてはダメな コンサルの...

 


ちなみに、私の起業サポート・コンテンツサポートについては
こちらでも紹介しています。

高額ではなく、必要なモノだけ学んでいただけるスタイルなので、
高額塾はちょっと心配…とお考えの方にピッタリです。

 

中でも、

強みを見つけてちゃんと仕事に生かしたい方
10年続くコンセプトを作りたい方にはこちらがおすすめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次