最近、週1の企画になってきた
おススメ漫画紹介の企画。
本日はセクシー田中さんから学びます。
お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中
なんかネタバレブログになっているのか
心配になるくらい漫画紹介が多くなってきていますが、
なるほどーーーーーって思う漫画が多くて
週1回はおススメしちゃってます。
シエスタ効果で、
漫画読む量が増えたせいか、
最近、月に40冊くらい読んじゃってます。
まさに自由業を謳歌してますねー
さて、今日ご紹介するのは
セクシー田中さん
お話は、
めちゃくちゃ地味だし
コミュニケーションもうまくないけど
AI並みに仕事が出来ちゃう田中さん。
そんな田中さんの夜の顔は、
スタイル抜群
めちゃくちゃセクシーなベリーダンサー
そんな田中さんの秘密を
同じ会社の後輩でモテるけど大事にされない
婚活真っただ中の朱里ちゃんにばれて、
田中さんのファンになっていく話。
元々の田中さんは、スタイルいいのに地味なまんまだし、
周りから雑に扱われることを
普通に受け入れてきた
めちゃくちゃ自己肯定感が低い人。
知らない間に受け入れちゃってるんじゃなくて
分かっていてそのポジションを抜けられない。
そんなタイプ。
しかし、ベリーダンスを習って、
人前に出てほめてもらえる許可を出せるようになってから
自分らしい生き方を探し始めた方。
自分らしさってもうあり過ぎる言葉なのかもしれないけど
実はどうなったら自分らしくあるのか?
答えを持っていない方の方が実は多い。
今日もライブ配信していたら
自分らしさが見つかっていない人が
ほとんどだったりしたし、
まさに
青い鳥を探す感覚なのかもしれない。
自分らしさの定義については
こちらの記事をどうぞ~
https://kirakiramamanokai.com/2133.html
そんな田中さんがベリーダンスに
ハマっているワケがかっこよかった。
昭和な考えの男性から
なんであんな恥ずかしい格好で踊る
ベリーダンスを始めたのか??
聞かれたシーンで、
ベリーダンスって、これが正当だ!って言い切れる
正解の形がないんですよ。起源もいまいち曖昧で
多種多様過ぎて元々は祭事的な要素が強かったと言われるし
豊穣を祝って踊られる一方で
ハレムに官能的に踊られて安易なセクシーさの表現としての一面も
ありますし女性性や精神を開放して
むしろ
誰にも媚びずに
自由に生きる手段としての
強くスピリチュアルな一面も正解がないので迷うんです。
自分が「こう在りたい」正解を
自分で選び取るしかない自分の頭で考えて
選んだ結論って
誰に何を言われても
揺るがないじゃないですか私は自分の頭で考えて
自分の足を地にしっかりつけて
生きたかった。多分。
だからベリーダンスだったんです。
他社の偏見をはねのけて
強く在りたいか全て内包して
柔く共存したいのかまだ模索している途中です。
未熟なので・・・
かっこいーーーーー
自分らしさって、
自分の好きなことを
自分が納得いくように説明できることかもしれない。
田中さんの場合は、ベリーダンスで
・人から見られることを許可できた事。
・起源が曖昧だから自分で決めちゃっていいんだって
許可を出来た事。
・それを模索するために踊り続けているって
言い切れる事。
自分らしさのゴールが、
自分の好きなことを
自分が納得いくように説明できること
だとしたら、
これって自分らしさが、見つかっていると思う。
みんなこの状態に行きつきたくって
色んな講座を受けたり
色んな仕事についたり、資格を取ったり
習い事をしたりしている。
田中さんはベリーダンスで
自分らしさに向き合って見つかった人で、
私は仕事を通して自分らしさうを
見つけた人。
私の場合は自分らしさなんだろう??って
考え抜いて考えたわけじゃないから
起業して3年から5年くらいかかった
自分らしい働き方・自分らしい生き方が見つかると
私にしかできない使命とか
ミッションとかが見つかるんだと思う。
自分らしさが見つかっていなくても
幸せになる事も出来るけど
自分らしさを知って
それに基づいて行動していく事って
使命に近づく行為だし、
自分の事を知って
扱い方が分かることで
生きやすさって格段に上がるはず…
自分らしさを探すことを
諦めないで
積み重ね続けていけたらいいですね。
人はだれしも
幸せに近づきたい生き物。
幸せに向かうように生きています。
だから、今、幸せになるための
何か手段を探してしまっているときは
自分と向き合う時なのかもしれない。
そんなん言われても
自分らしさってなんなん??手方のために
自分らしさを見つける方法はこちらにも書いたので
参考にしてみてください。
https://kirakiramamanokai.com/7651.html/
もちろん
こちらの講座でも一緒に探していきます。
私の使命の一つでもあるのですが
自分らしく働きたい人の応援をすることで、
自分らしく働きたい・自分らしく生きたい方が
もっともっと増えるのを願ってます。
◆出来るオトナに近づく習慣 No273
自分らしさを見つけるのって
自分と向き合う作業だからとっても大変かもしれない。
しかし、
自分らしい生き方を語る様は、
とーーーーーってもかっこいい
だからこそ
自分らしく働きたい・自分らしく生きたい方の
応援はやめられない