日本でも最近、何かと話題の多い離婚について
今日は取り上げていきます。
まさかの篠原涼子さんの離婚は
びっくりした!!
100%離婚しないぞ!!って決めてるって方は別として
日本では現在35%になっており
コロナの状況では少し落ち着きましたが、
それまでは年々上昇している離婚問題。
大変だなーと思っていたら、こちらのニュースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbde0918e5620b46999b0526cdd1de25157326cc
日本にはない共同親権というのが台湾にはあるそうで、
「国ごとに差はありますが、“子を監護することに関する権利および義務”“子の財産の管理”などが挙げられます。単独親権制よりも、面会交流を拒否できる理由については限定されるものと考えられます。今後、福原さんが子どもに会おうとした場合、江さんは明確な理由がないと拒否するのは難しいということです」
『弁護士法人天音総合法律事務所』の正木絢生代表弁護士さんの話より
今回の愛ちゃん(未だに愛ちゃんて呼んじゃう)は
ご主人が同居しているけど、愛ちゃんにも
子供を監護していく権利が持てるそう。
これ日本でも導入される日がきたら
熾烈な離婚争いが減りそうでいいのにな…と思います。
子供としては、
どんな親であっても親は二人しかいないので
よっぽどの事がなければ
会いたい時も出てくるのではないでしょうか、
毒親って言葉もあるから
今はそれも多様性だから私の価値観のものさしを
押し付けてるだけかもしれませんが、、、
子供にとって選択できる機会が増える事は
大きな可能性があるし
共同親権がある事で
養育費の支払いの確率が上がるそうなので
シングルマザーの貧困問題の解決にも繋がります。
(今、養育費の取り決めをしても24%しか守られていないそう)
デメリットとしては
離婚率が上がるかもしれない…という事
日本でも共同親権が検討されているという話も
あるそうで、
そうなると
少子化問題を一刻も早く解消したい日本は
どちらの選択をするのか…
これからの日本の行方が気になります。
◆出来るオトナに近づく習慣 No242
婚姻中であろうと、離婚してからだろうと、
パートナーとの関係がどうなったら理想で
自分をどんな風に大事にして
子供との関係をどんな風にしていきたいのか
自分の中の答えを持っているかどうかで決まる
どれも
一人では決められない事なので
普段からの話し合いが重要