【フリーランスの成功例】代行業でうまくいく人・使われるだけで終わる人の特徴

 

起業というよりは独立的な働き方・フリーランスなどの需要が
ますます増えてきているこの頃

今日は代行業の下請け的な感じで終わるか、
提案までできてディレクションまで関われる人になるか?についての
分かれ目についてお話していきます。

お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中

人気の有料の講座をそのままメール化した
自分らしさの見つけ方 無料メール講座はこちら

LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎

音声で聞きたい方はこちら
スタンドFM配信中

働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください

提供中のメニューはこちら

この記事は2021年8月12日に掲載されたものを加筆修正した最近記事です

 

コ〇ナになって注目されだした
働き方の一つ

フリーランス型の働き方。

 

 

 

 

 

デザイナーやライターさんなど
在宅や遠隔でも出来るスキルを仕事にして在宅などで働く
個人事業とかSOHO的な働き方の総称として
使われているこの言葉。

取引先は企業だったり、事業主だったりから
仕事を受託して納期までに仕上げるスタイルが
イメージしやすいかもしれない。

副業としても始めやすく、フリーランス人口は
益々増えていくと思われる。

 

私も、今までに100人以上は
色んな外注さんフリーランスの方に仕事を
お願いしてきて

この人には
がっつり仕事に入ってもらおう!っていう方と、

この人はココの部分だけ任せようって方と、

もう仕事は頼まないかな…って方と

色んなパターンを経験してきた。

中でも、がっつりチームとして仕事に入ってもらおう!
って方は今までに2,3人

めちゃ少ない!!!!

こう見えて
私、人の仕事に厳しい人なんです(笑)

 

特に自分は
5STEPマーケティングシステム – マーケティングシステムの導入をお値打ちにしませんか? (scelta.studio)

https://scelta.studio/

とかで、
その方の事業をブランディングしていくお手伝いをしていたり
するので
妥協は許されないと思っていて

自分の仕事でお願いして合格した人だけを
選抜してお仕事をお願いしたりしています。

その情熱?仕事のこだわりについては
こちらにも書きました。
1万人以上集客してきた私が、今になって集客のサポートをするたった一つのワケとは?? | お仕事スタイルラボ (kirakiramamanokai.com)

今日は、
たくさーーーーんの方たちに
仕事をお願いしてみて

見えてきた

一緒に仕事したくなる人の特徴について
書いていきます。

ずっと仕事を頼みたくなる人になる
最大の秘訣は+αの仕事ができる人!

前にこちらの記事にも書きましたが、

仕事が出来る人と思われる技 発見!! | お仕事スタイルラボ (kirakiramamanokai.com)

言われたこと +αの仕事ができる

所に手が届く人って
本当にありがたい!!!!

この記事に書いている
かおりんとかも
その後、他のステップメールの仕事を
バンバンお願いしているし、

サポートに入ってる事業の予定の中にも
すっかり入れちゃってるし、

嫌だって言われるまでは
お願いし続けると思う。

今、5stepマーケティングとか
ブランディング会議室の事務局をお願いしだした
Fちゃんも、
前にインスタ担当の子が動けなくなった時に
察してくれて
仕事を引き継いでもらったのが始まり…

あの時は助かったなーーーー
その子が動けない1か月の間のために
0から事情を話して
依頼していく人を探すのって
本当に大変‥‥

そのあたりを前任の子にも聞いてくれて
すんなり業務に入ってくれるとかって
ホントありがたい。

さらにフォロワーの管理まで
してくれててマジ神対応でした。

さらに、
インスタ管理をお願いしている
なおちゃんも

いつもブログの番号の間違いや誤字などを
指摘してくれたりして
ホント感謝極まりない。

そうゆう方っていつまでも仕事依頼したいし、
どんどん紹介していきたい。

さらに、

仕事を増やしていける特徴としては
+αの提案が出来る人

というのが加わったら、
もうチームのレギュラーメンバー確定である。

さっき書いたかおりんとかもそうだけど

嫌だって言われるまでは
お願いし続けると思うレベルの方は

+αの意見を言ってくれることが多い。

 

経営者や事業主にとっては
思い込みで
商品開発やマーケティングが進むのが
一番怖い。

 

 

 

最近なんて、
起業塾っぽいところがあり過ぎて

ターゲティング慣れしちゃってる人も
多いけど

ターゲットと考えようとするあまり

架空のキャラクターになっちゃってる場合も
意外に多い。

そんな中で、
依頼の通りに仕事をこなすタイプの
フリーランサーだと
時間をかけて、
お金をかけたのに
結局、売れない‥‥

なんてことも大いにある。

(だからうちみたいな外部の広告ディテクション担当って
どんな事業にも必要だと思うんだけどね。)

そんな感じで社外の目線で公平な意見を
言ってもらえる機会って
とーーーーーっても貴重だったりする。

ターゲットとかけ離れてたら
全然だめだけどターゲットに近い属性だったり
ターゲットに近い属性の知り合いが
いる方とかだったら
的確な意見を持っている可能性が高い。

そんな方が、
このコピーはどうかしら?とか
この画像の方が惹かれる!
とか
そういう意見や提案があったら
嬉しいに決まっている。

 

 

 

 

もちろん、
下請け的に仕事しといてって思う
依頼者もいるとは思うから

その時は
ただのお節介になっちゃうんだろうけど
それを覚悟の上で意見を言ってくれるって
事がありがたい。

なので、私の場合は、
その意見を採用しない事もあるけれど
(結局、採用しないんかい(笑))

提案をしてくれる方を
大事にしたいって思っていたりする。

そんな感じで
+αの提案が
リピートを生み出すし、
提案型営業に繋がっていったりするんじゃないかなー

また、提案型営業については
別記事で書いていきたいと思いまーす。

もちろん、
決められた仕事をきっちりこなすタイプの
仕事の仕方も世の中には絶対必要だし

どちらがいいとかではないけれど
受託業務だけじゃなくて
ディレクションにも関わっていきたい人には
+αの提案は
是非、意識してみてほしいです。

◆出来るオトナに近づく習慣 No252

代行業で仕事を拡大させていけるかどうかは、
+αの仕事と
+αの提案で決まる!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次