7月前半の進捗を報告します
わたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中
人気の有料の講座をそのままメール化した
自分らしさの見つけ方
無料メール講座はこちら
LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎
働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断で
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください
優先順位を見直したりするのにめちゃくちゃ重要!
プライベート丸出し企画です。
仕組み2割が未来を変える
仕組み化に2割の時間と労力を充てる事
2割の時間を事業の仕組み化に充てています。
働く時間は5分の1まで減らせるようになりました。
そんな仕組み化人間の私がどうやって日々の行動を仕組身に変えていっているのか?
2025年の目標
2025年の大きなテーマは、
想いを伝えきる事
そして、
与える事で豊かさを与えられることを意識する事
という事で、それぞれ細分化したのがこちら

5月末のイベントからどうにもこうにも燃え尽きてしまって戻ってこれずw
まだ、リフレッシュ期間を満喫していますw
【コンテンツで想いを形にする】
①本の出版5冊目標
この3ヶ月でやる事
7月する事
紙出版にむけて企画書を書く・1冊電子を紙化する
3月と5月に立て続けに本を出してきたので
7・8・9月は紙の出版に力を入れていこうと思っています。
7月頑張るのは書店出版に向けて本の企画書を書くことなんですが、こちらは全然進まず・・・
もう一つやると決めていた 仕組み化の本を紙媒体化する事を7月中になんとかしちゃおうと思います。
ほぼ外注なので、そんなに難しくないのですが、
会う方に仕組み化の話をすると、めちゃくちゃ興味を持ってくださるけど
実践するのにKindleだと読み返しづらいかなーと思ったりしたので
仕組み化の本2冊を紙化しようと思います。
この2冊↓
②サロンのサポート体制を整える
現在3店舗の美容系サロンさんの商品導入をして集客の流れを整えているところ。
この3ヶ月でやる事
今サポートしてる2店舗を勝手に売れるサロンにするために
・メイクレッスンなどと連携するため月1開催を目指す
・リマインドの為のオプチャを作る、または、グループコーチングの仕組みを取り入れる
7月やること
オプチャの仕組みを整える
動画を使ったフォローのシステム(分身システム)の導入が思ったように進んでいないので
この3ヶ月も違った形で分身の活用方法をもっと伝えていかないとなーと思ってます。
リマインドや自己管理の部分のフォローが必要・・・
ということでグループコーチングを取り入れたいのだけど、
費用がかかるのでなかなか全員に浸透できなさそう・・・
ひとまずオプチャで私の過去記事とか動画のリンク、活用方法を定期的に流していきたいと思っています。
今週は1件UP完了
メルマガ100日チャレンジ
3ヶ月でする事
月10回配信を頑張る
7月やる事
金曜日を固定で決めて、もう1日増やすスタイルにする
販売計画を立てる
こちらは本腰入れないといかん。のですが、まだ7月1回しか配信できていない・・・
100回配信が完了するのはいつになるのか・・・
こんなに苦手ならば外注化含め、仕組みを検討しないといけません・・・
④ダイエットチャレンジ の仕組みを作る事
3ヶ月ですること
・私のダイエット引き続き
・講座作成
・講師を呼んで学ぶ
・サポーターの育成につながるような流れを考える
7月やること
・講座の修正
・あと1名増やしてダイエットチャレンジ企画をする
何年も痩せなかった私が6キロ痩せられたんだから
40代からの若返りダイエットの需要は多いはず!!!
ということで、講師育成も視野に入れた企画をやっていきたいと思ってます。
前半にやったのは資料作成と、
そして、私はさらに1キロ痩せて あと3キロで椎名林檎体型に近づける?!のでは
というところまでやってきました◎すごい!
二の腕とふくらはぎと顔が小さくならないから美顔器頑張ろうと思います。
⑤変身プロジェクトのYouTube立ち上げ
変身企画がすごーーく可能性を感じたのでYouTube&12月イベント企画にする事にしました。
この3ヶ月でやる事
・YouTube月2本目指す
・次の企画をどうするか方向性を決める
7月やること
・8月11月イベントの為に実行委員を募集
・8月イベントのチラシ作成
・リーダー決め
5月25日に開催したイベントの中でも変身企画がすごーーく可能性を感じたので
単体でも開催継続できるように、いろいろ整えつつ、
YouTubeも始めていきたいと思います。
8月企画が思ったように進んでいないので、
一旦YouTubeに全振りしてみようかと思案中
私が未来を語る力をもっと鍛えるべきなのか、
仕組み自体を考え直す必要があるのか?
そのあたりも含め考え直そうと思います。
7月もYouTube1本出すぞーーーー
まとめ
7月前半の動き方でした。
全然仕組み化じゃないじゃん。と思われた方、すいません。その通り
ダイエット資料作りくらいしか仕組みらしい仕組みは出来ておりません。
なぜなら、いまだに燃え尽き症候群を引きずっちゃっているのでまだもう少しリフレッシュが必要。
心を綺麗にするために、マッサージ行ったり、映画『国宝』3回行ったり
綺麗な景色を見に行ったりしているので、もう少しだけ充電期間を設けようと思います。
息子の受験私の受験、そして実現するなら次のイベント終わり次第、北海道にオーロラを見に行けるような長期休暇を取れるように頑張ります◎