悩みが解決する人・ずっと迷宮入りな人の違い

お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中

人気の有料の講座をそのままメール化した
自分らしさの見つけ方
無料メール講座はこちら

LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎

働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください

提供中のメニューはこちら

 


私は、コンサルだとかビジネスコーチングや、
ハーブを使ったコーチングなどを仕事にしていたり、
コミュニティ内だったり色んな所で、
相談に乗ったり、雑談と見せかけて相談を聞いたりしているのですが、

そんな私が、話を聞いていて

相談に乗っても解決に向かう人と、永遠に迷宮入りする人の
2パターンいるなーと常々思うのです。

そもそもアドバイスが必要な人についての見極め方は
こちらの記事を参考にーーー

【特別公開】今までに1000人以上の相談に乗ってきた私の思う相談の5パターンとその対処法とは?

 

その上で、アドバイスを受けて悩みの解決に動き出せる人と、
ずっと同じところでぐるぐるしているなーという人と

2タイプに分かれます。

その分かれ目とは、

現実を受け入れて行動に移すかどうか…

 

この 現実を受け入れて ってところがミソ

何故なら、被害者のスタンスのままでは行動に制限が出るから…

結局のところ、
自分に降りかかった事は自分で何とかするしかない って
気付かないといけません。

 

なんと冷たい・・・と思われるかもしれませんが、

時間が経ったら大丈夫になる問題って
思っている以上に少ないと思うし、(失恋の痛手くらい??)

自分は悪くないとおもってそのままにしていて
解決する事って少ないのではないかなと思います。

 

自分の意見を言ったり、
自分が悩みを解決するための何らかの行動を取る必要があるはずです。

あの有名なアドラー心理学でも

現実を受け入れられない人は、
失ったものをあきらめられない人

だと言っていました。

失った物というのは、若さだったり、時間だったり、
お金だったり、名誉や名声だったり、
信頼だったり、恋人だったり…

様々なモノが当てはまります。

諦められないなら、
また挑戦すればいいって単純思考の私は思うのですが、

それが叶わない場合、
まずは上手にあきらめる必要が出てきます。

 

目次

現実を受け入れる3つのステップ

STEP1、上手にあきらめる

諦めるには2種類あると思っていて、

1つ目は、失った物が手に入らない事を受け入れる事

もう一つは、
失った物を諦められていない自分を受け入れる事

これは諦めるとは一見違うような気もしますが、
諦める事を諦める という感じ。

物事を受け入れられないのには様々な理由があります。
今、あきらめる事を許してしまうと、
それまでの自分の大事にしていたものが壊れてしまう可能性もあるため、
無理にひっぺがえす必要はありません。

ただ、諦められないままでいい のではなくて、
諦められない自分を ちょっと離れたところから見てみる みたいな感じ

俯瞰するとか、メタ認知とも言いますが
問題は冷静に客観的に見るだけで、解決することがあります。

自分の身に起きた事だったら冷静に考えられないけど
友達の相談だったら、アドバイス出来ている事ってありませんか??

同じ課題でも、視点が変わって、客観的にみられるだけで
問題の糸口が見えたり、その出来事を受け入れて
次のアクションを起こせたりします。

 

STEP2、現実を受け入れるためのパワーを養う事

これはステップ1が出来なかった人の場合にはその前にやる事になるかもしれません。

現実を受け入れられていない時って
もうどうにも疲れちゃってたり、
冷静に頭が働いていない時もあると思います。

そんな時は まず 寝てください

そのうえで、自律神経を整えるために
自分を満たす習慣をやってみてください

疲れたな―と思ったらやってみて 自分を労わる5つの習慣【自分を満たす習慣作り】

 

実は、
現実を受け入れる事は、
ありのままの自分を受け入れる事 と同意語になります。

ありのままを受け入れるってめちゃくちゃハードルが高いので
その前に出来る事として、
自分を満たす セルフコンパッションはとってもおススメです。

セルフコンパッションを調べてみると、
慈悲の瞑想とかマインドフルネスとか色々あるけど、
要は、自分の欲望を満たしてあげればOK、自分に優しく出来たらOK

結局のところ、現実を受け入れられる思考のゆとりが出来ないのは、
自分のゆとりがないからなので、

ゆとり作っちゃいましょう

問題解決に向かうエネルギーが不足しているなら

英気を養っちゃえばいい

単純思考の私はそう思うのです。

 

STEP3、なんでもいいから行動してみる

アドバイスされたことでもいいし、
自分が必要だと思った事でもいいし、
何でもいいから一歩動き出してみると、
状況はまた変わってきます。

友達や知ってる人に聞いてもらう段階で行動に移せるならそれでいいし、
それで納得できていなくて行動出来ないのであれば、
カウンセラーやコンサルやそれぞれの専門家に相談に行く というのも
大きな一歩になります。

友達や知っている人は話を聞いてくれるし、
親身にはなってくれるけど
プロではありません・・・

背中を押してくれたことには感謝する必要はありますが、
その方々は、意見を聞いてほしいからアドバイスしたのではなく、
あなたの課題が解決に向かえば何でもOKだと思います。

 

まとめ

私が、コンサルだとかビジネスコーチングや、
ハーブを使ったコーチングやそのほかの場面で相談に乗る中で見つけた

相談に乗っても解決に向かう人と、永遠に迷宮入りする人
分かれ目について

そして現実を受け入れて行動に移すためのステップを書きました。

なんかうまく行かないなーって時にこの記事を思い出してもらえたらうれしいです。

 

 

問題解決の講座やってます 必要な方は是非ー↓

あわせて読みたい
悩みを悩みのままにしない!問題解決能力の磨き方 本日は問題解決能力について みなさん課題解決学んだことはありますか? 実は私、あるゲームから発見してしまいました。 お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。 ...

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次