ママが自分らしく働く為には優先順位の考え方ってとっても大事!!!
という事で、今回はお金の使い方について語ります。

働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください

 

自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中

 

人気の有料の講座をそのままメール化した
自分らしさの見つけ方 無料メール講座はこちら

LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎

音声で聞きたい方はこちら
スタンドFM配信中

働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください

提供中のメニューはこちら

こちらは2022年7月6日に掲載されたものを加筆修正した最新記事になります。

 

 

優先順位とは?

時間もお金も限りがあるから
優先順位が大事だよ!って話を
講座やブログでお話ししています。

 

むしろ、月100万とかは
優先順位だけで解決してしまうかもしれないくらい。

ワークライフバランスはもちろん。

お金の面でも、働き方の面でも、
めちゃくちゃ重要になってくる優先順位!!!

優先順位の話はこちら↓

捨ててるもの【優先順位とは?】仕事編
ママ起業でうまくいくために必要な時間術3選 
自分働き方改革!労働時間を半分にするビジネスの仕組み作り

フリーランス・起業家の為の働き方改革!労働時間を半分にするビジネスの仕組み作りで大事なたった一つの事

わかっちゃいるけど、
優先順位を考えるってとっても難しい…

という事で、
ママが自分らしく働く上で
やめるべき事について

・お金のこと
・時間の事
・人間関係の事
・育児の事など

私がやって効果のあった事をお伝えしていきます。

 

【お金の使い方は生き方を表す】

とはよく言ったもので、
お金をどんな風に使うのか?で、
あなたの価値観は表れます。

気付いたらお金がなくなっているのか?
ちゃんと決めて使っているのか?

気持ちよくお金を使えているのか?
節約して使うのか?
決めたところは豪勢に使うのか?

などなど…

豊かになるお金の使い方になるたった一つの法則とは??

 

7つの習慣の第一の習慣の中でも話しましたが↓

自分のハンドルは自分で握る!7つの習慣に学ぶ主体性を持つ方法

あなたが選んだ物であなたはできています。

服も食事も身につけるものも 取り入れる情報もそう。

実は、だれかから何が言われた言葉でさえも、
あなたが受け取ると決めて受け取っています。

だって、自分の事だ!って認識してなかったら寝て起きたら忘れるからw

そこで、一番重要なのは、

なんとなく使うのをやめる事!!!

すごくシンプルだけど
豊かになるお金の使い方を考えると、
最重要項目。

これって、お金持ちだから考えるとか
収入が⚪︎円になったら考えるとかではなくて、

なんとなく使ってしまう事さえ防げれば、
私たちは、
自分を豊かにする事にお金をかけられるようになれます。

家族に使う事が喜びになる人もいれば、
自分のキレイのために使う人もいると思います。

それぞれの価値観なので、
何に使ったら、自分の価値観が満たされるか?は
人によって違ってもいい◎

自分はどんな風に使うのが
自分らしくいられるのか?

理想とする自分に相応しいのか??

考えてみると、 お金の使い方がガラーっと変わるはず…

 

ご褒美メソッドでもお話していますが、
実際に、その事を考えるようになってから、
私は無駄遣いが無茶苦茶へりました。

ご褒美メソッドはこちら↓

本当にズルいくらいヤバかった!!!ご褒美メソッド

 

 

今までは、なんとなーく使ってきたお金。

最初にお伝えしたように、

身の回りにあるものは
あなたが、あなたをどんな風に扱っているかを表します。

お気に入りのもので囲まれていますか??
高いのがいい訳ではなく、 なんとなーくを辞めるだけ。

なんとなく安く買えたから…
なんとなく人に勧められたから…
なんとなくCMで見たから…

それが、あなたの事を幸せにしてくれるお金の使い方に繋がっていれば
いいのですが、
目的をもってお金が使えるようになると
もっともっと、少ない金額でも自分の事を満たせるようになります。

あなたは どんな風にお金を使いたいですか?

まとめ

お金の使い方で、あなたの価値観が表れます。

なんとなく使ってしまっているのか?

お金を使って手に入れたものが
自分のどんな幸せにつながるのか??
意識して使えるようになるだけで、

無駄使いもめちゃくちゃ減るし、
自分の事をもっともーーーーっと幸せにできる
手段が増えます。

ぜひ意識してみてください◎