やる気スイッチ・モチベーションUPに◎「リハーサルの効果」

えいや!と気合を入れたい月曜日
モチベーションアップ記事の日です。

今日は自分らしさにもつながるやる気スイッチをオンにする私なりのルール見ないなモノを話します

お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中

LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎

 

 

えいや!と、気合を入れたい月曜日。
皆さんはどんなモチベーションup法を実行していますか??

気合いで頑張る派??
それとも、仕組みを頑張る派??

気合いで頑張る事を続けていると、
心が疲れてしまったり、

ミドルエイジクライシスなんて言葉もあるように

燃料切れを起こすことも…

ミドルエイジクライシスに関してはこちら↓

中年の危機・ミドルエイジクライシスとは?その乗り越え方も 前半 | お仕事スタイルラボ (kirakiramamanokai.com)

気合いでついつい頑張っちゃう私が、
気合いで頑張る事を卒業するために仕組み化したり、
取り組んでいるアレコレをお話していきます。

 

目次

やる気スイッチとは??

私の期間限定講座であるご褒美メソッドの中でもお話していますが、
(今、動画講座で復活を目論み中❤️お楽しみにーーーー)

やる気やモチベーションに関わる脳の部位は、線条体というところだと言われています。

その線条体(やる気スイッチ)は、報酬が得られるとわかった時・
そして実際に報酬を得た時にスイッチオンになり、快楽をもたらします。

 

 

 

(まさにご褒美メソッドは、やる気の好循環をうみだすんです)

詳しくはこちら

今回、ご紹介する やる気スイッチは、
リハーサルをすること

リハーサルをするとやる気が上がる??

先ほどちらっと

線条体(やる気スイッチ)は、報酬が得られるとわかった時・
そして実際に報酬を得た時にスイッチオンになり、快楽をもたらします。

って書いたように、

実際に報酬(ご褒美)が手に入った時だけでなく、
報酬が得られるとわかった時にも脳の線条体は活発に働き、
幸せホルモンと呼ばれるドーパミンがドバっと出ます。

さらに、前にご紹介したように

あわせて読みたい
行動に移すには〇〇化が必須!【学びを最大化するシリーズ】 自分らしく輝きたいママを応援! お仕事スタイル研究家 渡邉かおりです   『渡邉かおりとは?』自分らしく働きたいママの1000人の相談に乗ってきた お仕事ス...

処理する枠組みや、単位が大きすぎると、
私たちは考えるのが面倒になり、計画を実行に移すことが億劫になります・・・笑

細かくタスクを出して、
答えをその都度出していき、
考えることを減らしていくことで、
小さい行動を積み重ねることができます。

この
・報酬が得られるとわかった時(ゴールをイメージすること)
・細分化すること

が掛け合わされたもの、それがリハーサルなのです。

 

wiki先生によると、

個々の場面を本番と同様に進行させて、進行を確認する行為である。
同義語や類義語には下稽古予行演習があり、業界用語としての略称にはリハなども使われる。

普通の目標設定との違いは、
目標設定よりも
もっと細かい全体的なバランスを考えた計画のことを
リハーサルと思っている。

情景を思い描くこともとっても大事だし、
目標設定したものをどう組み立てたら、ゴールに近づくのか?
再度組み立て直すことにもつながる。

リハーサルというと、「予祝(よしゅく)」という
先に前祝いをする儀式?も最近よく聞くのですが、
ちょっとスピよりになってしまっている節もありますが、
これもきっと、リハーサル効果も兼ねているんだと思う。

リハーサルすることで得られる効果

その1、細分化がもっと進みやすくなる

実際に行動をシュミレーションしてみることで、
計画に抜け、漏れがないか確かめることができる。

計画段階で、抜け、漏れがわかれば、対策も打ちやすくなるし、
実際にリスクが大きければ、計画の立て直しも行動する前に出来るので
リスクが最小限に抑えられる

その2、迷いがなくなる

行動のシュミレーションをして、
抜け・漏れなどの対策まで考えられると、
不安になる要素が減り、
自信をもって行動に移せるようになる。

計画を建てた時点では、きっと自分に不可能な方法は
選択肢なかったはずなので、
そこで行動に移せないのは、

心にブロックがあって何かしら不安に思うことがあるからか、
物事が大きすぎて細分化できていないか?のどちらかである。

詳しくはこちらへ

その3ゴールがもっと明確になる

私たちは、目標設定する時にはゴールを考えているけど、
いつのまにか、行動すること自体が目的となってしまうことも
めちゃくちゃよくある。

常にゴールを見据えて行動できたら、
もっと最短距離で理想が叶えられるはずだけど、

頑張っている自分が好きだったり、
誰かにどう思われるか気にしてしまっていたり、

本当はゴールを叶えられるなら、なんだっていいはずなのに、
なんだかんだ条件をつけてしまう。

ゴールを達成するために一番大事なのは
ゴールについて考え続けること◎

リハーサルをすることで、
その行動が、どんな未来に繋がっていくのか?
想像する機会にもつながる。

まとめ

ということで、今回は、リハーサルについて語ってみました!

・ゴールをイメージすること
・細分化すること

これらを掛け合わせて、リハーサルをすることで、
モチベーションアップにつながるだけではなく

もっともっとゴールをイメージして、
手段を最適化していけたら、目標達成にめちゃくちゃいいですね◎

 

◆出来るオトナに近づく習慣

リハーサルをすることで、細分化が進み、迷いがなくなり、
ゴールをもっと明確にイメージしやすくなる

脳の仕組みを使って理想のゴールに近づく手段を
もっともっと明確にしていこう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次