フリーランスに贈るお金の話~NISA編~【起業初心者向けコラム記事】

本日は、
フリーランスや起業をし始めた方のお悩みを解消していくために
・お金や会計のこと、
・仕事効率を上げるための裏技
・知っていると便利なこと

などなど紹介していく企画!

聞きたい事やリクエストもお待ちしてます💛

お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中

LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎

 

 

自分で働く時間や場所を決めやすいフリーランス。

子育てとバランスを取りながら働けるということで
小さい子を育てながら起業するママも増えてきました。

でも起業のハードルが下がったとはいえ、
しっかり安定した利益をあげていくのは難しいもの。

かかる税金はなるべくおさえて賢く節税しながら
できればちゃっかり運用にもまわして・・・
事業の安定性をはかっていきたいですね。

では、効果的な節税・資金の運用方法とは
どんなものがあるのでしょうか?

今日は、
フリーランスがおさえておきたい節税・運用方法の中から
『つみたてNISA』について取り上げ

・つみたてNISAの概要
・つみたてNISAがオススメな人

についてお伝えしていきますね♪

<つみたてNISAの概要>

「つみたてNISA」とは、
積立型の少額投資非課税制度
20歳以上なら誰でも利用できます。

前回解説したiDeCoとは異なり、
比較的自由に出し入れが出来るため
利用目的は老後資金に限りません。

ただ、会社員や公務員に比べると
公的年金制度が手薄なフリーランスにとっては
老後への備えとして積極的に活用したい制度です。

運用できる期間は最長20年
拠出できる掛金の上限は月額33,000円です。

大きな特徴としては、
20年間は運用益が非課税という利点がありますが
つみたてNISAにはどんな特徴があるのでしょうか。

まずは大きな利点を3つご紹介しますね♪

目次

利点①運用益が非課税

iDeCoとは異なり掛金の所得控除はありませんが、

最初に商品を購入してから20年間は
運用益が出た場合に課税がされないのが
NISAの大きなメリットの1つです。

例えば、
運用の結果50万円の運用益が発生したとすると、
通常の投資商品であれば20.315%=約10万円が引かれ
手元に残るのは約40万円となります。

これがつみたてNISAで運用した場合は、
課税がされず50万円まるまる手元に残ります。

利点②いつでも引き出し可能

フリーランスの老後資金確保の手段として考えられる

・国民年金基金
・小規模企業共済
・iDeCo

などでは、
一度運用をはじめたら原則そのまま継続で
自由に引き出すことはできません。

ペナルティなしに好きなときに現金化できる
のはつみたてNISAだけの大きなメリットです。

利点③ハードルが低い

つみたてNISAは、
「一定の条件を満たしていて、安全性が高い」
と金融庁が認めた投資信託の積立購入しかできません。

選べる投資信託の数が絞られていることに加え、
最低100円という少額から積み立ての設定ができるため
初心者でも較的安心して投資を始めることができます。

このように、

つみたてNISAは収入が不安定になりやすいフリーランスにとって
資産形成しつつも安全性と自由度が高い貴重な制度です♪

ただ使い勝手が悪いポイントもいくつかあるため
欠点もしっかり理解しておきましょう。

欠点となりうる主なポイントを3つご紹介しますね。

欠点①元本割れリスクがある

長期投資の場合は収益率が安定しやすいため
リスクは下がる傾向にありますが、
安全性が高いとはいえあくまで投資商品です。

つみたてNISAを運用した結果、
当初の購入代金を下回ってしまう
「元本割れ」を起こすリスクもあります。

欠点②投資商品が限られている

利点③でご紹介したように、
つみたてNISAで購入できるのは金融庁が設定した
条件をクリアした特定の投資信託のみです。

投資になれてきたり、
まとまった資金を運用したい場合は
別の運用方法を考える必要があります。

欠点③損益通算できない

つみたてNISAの安全性が高いとは言え、
投資商品である以上は損失が出ることもあります。

そんな場合でも、

一般的な投資商品とは異なり、
他の運用益と相殺(損益通算)したり
残った利益を翌年に繰り越したりすることはできません。

つみたてNISAはうまくつきあえば
利点のとても多い仕組みですが、
デメリットがあることも覚えておきましょう。

<つみたてNISAがオススメな人>

ここまでご説明してきた利点・欠点で
つみたてNISAの概要はおおよそ
分かっていただけたかと思いますが、

つみたてNISAをオススメしたいのは・・・

長期的な視点での資産構築をしていきたいけど、
現時点では将来的な見通しが立ちづらかったり
お金の安定性に不安がある方
です。

前回ご紹介したiDeCoには、
原則60歳まで解約できないというルールがあるため

人生の途中でお金が必要になるかも知れないと
感じる方はつみたてNISAの選択をオススメします。

つみたてNISAは最低500円という少額からでも
スタートができます。

少しずつでもいいので毎月継続していれば
基本的には元本割れする可能性は低いため
まずは少額から加入してコツコツ継続を!

収入が上がってきたらそれにあわせて
掛金を増やしたり他の運用とも組み合わせて
安定してお仕事を続けられる基盤を作りましょう♪

 

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次