月曜日はモチベーションアップ記事
今日は2021年総まとめ
今年、実践してみたモチベ―ションup術の中で
良かった方法を紹介します。
お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中
音声で聞きたい方はこちら
スタンドFM配信中
えいや!と気合を入れたい月曜日。
モチベーションupのコツをお話しています。
今日は2021年総まとめ という事で、
今年、実践してみたモチベ―ションup術の中で
私にとって良かったベストオブ・ザ・イヤーの
モチベーションup術を紹介します。
3位 モチベ―ションアップスイッチ
こちらは、私のベースと言ってもおかしくない位の考え。
この理論が身体にしみこんだら、
50万以上は普通に稼げる状態になってるんじゃないかなって本気で思う。
金額で考えるのはちょっとなー・・って思っちゃう人もいるかもしれないけど、
私と、これを読んでいるあなたと、
実は能力とかにそんなに大差はないと思っている。
よっぽどの天才でもない限り、
手足があって、
日本語が読めて通じて、
お話出来るんだったら、
きっとそんなにスペック自体に大差はないはず…
私と、これを読んでいるあなたにも差はないし、
私と、一億以上稼いでいる人とも、そんなに差はないと思っている。
という事は、違いを分けているのは
能力の差ではなく、
自分の活かし方なのではないだろうか?
得意不得意や強みはそれぞれ違うと思うけど
自分の能力を熟知して、
自分の事をうまーーーくコントロールしているかどうか??
なだけなんだと本気で思ってる。
私たちは感情で生きている生き物。
昔は感情よりも理性や気合い!って風潮だった時もありますが、
これだけ鬱だったり、
心身症や自律神経の疾患が多いのを考えると
感情をいかにうまく扱えるか?が、
幸せに生きられるか
頑張って生きないといけないのか?の
分かれ道なんじゃないかと思う。
2位
モチベーションが下がる要素を書き出したこと
こちらの記事にて
自分の仕事パフォーマンスが下がる環境を知っていれば、
予防したらいいじゃん!という事で、考えてみました。・自分でなくてもいい仕事に時間がかかるとき
・成果が120%出なかった仕事を続けるとき
・改善点が分からないままの時
・思考がまとまっていない時
・部屋が散らかっているとき
・チームで仕事しているときに誰かのやる気がない時
・意識の低い人と仕事するとき
・主体的ではない人と仕事するとき
・winwinじゃない時でした。
結局、解決策は
自分の得意分野以外は、全部外注化して任せて
自分でしかできない仕事に注力する
のと、
自分のパフォーマンスが下がる人に対して
仕事をするのを辞める事
そして、
自分のパフォーマンスが下がる人と
一緒に仕事するのを辞める事
って明確にしたことで、悩む事がものすごーーーーく減った!!!
これを明確にしたことで、
よく考えたらこの状態に陥ってしまっていた仕事を
きっぱり2・3個区切りをつけることが出来て
大幅に時間が使えるようになりそうだし、
winwinでないな、と感じてはいたけど
そのままにしていた外注先の仕事も適正量に減らすことが出来た。
そういえば、
モチベーションを上げる事ばっかり考えてたけど
モチベーションを下げる事って考える視点を持っていなかったので、
もーーーーっと、モチベーション管理がしやすくなりそうな予感が
ぷんぷんしています。
皆さんも是非かんがえてみてくださーい。
1位、目標を振り返る環境が出来た事
こちらで書いた記事にて
先月決めた事を忘れている事に気付いたり、
2年進まなかった仕事を細分化したり、
目的を見直したりすることで行動に移せるようになったり、私自身も自身の目標設定を宣言したりしているんですが
そのおかげで やらなくちゃと思っていたことを
先に進められるようになったり大いに活用させていただいてます。
別の講座で目標設定講座も開催しているんですが、
これとセットじゃないと
多分、うまくいかないよね。ってくらい必須だと思っている位。
去年からやりたいなーって思い始めて、
今年の2月にやーーーっとスタートしたこちらの企画。
まもなく一年になりますが、
結果、めちゃくちゃ色んな事が進んでいる気がする。
私の場合は、こちらのサロンのお陰で、
毎日の優先順位が明確になったり、
一人だったら
まぁいっか・・・で終わらせてしまう事も
過去ログが残るので、忘れにくくなったり、
先月、宣言したから頑張ろう!って思えたり…
続けていけば、いくほど、
自分の出来る当たり前のレベルが上がって行く感じ。
自分の適量が分かるようになり、
ゴールまでどれくらいの日数や時間がかかるのか、
自分がどの程度まで進んでいるのか、
毎日報告し合う事で、
振り返ったり、
修正が出来たりする。
何か進まない事があるときは、
お互いに細分化について話し合ったり、
根本的な課題について話し合ったり、
お互いにコーチングし合える環境が出来た事。
これって、私にとってはめちゃくちゃ大きな支えになっている。
10人くらいの少人数でワイワイするのも楽しかったけど、
同じメンバーだと飽きが来てしまうかもなので、
来年はもっとメンバーを増やしていこうと企画中。
募集はLINEでするので、気になる方は入っておいてくださいね
◆出来るオトナに近づく習慣 No380
モチベーションを下げない環境を手に入れるには、
何が原因になっているのか見極めて、
モチベーションが下がらない環境に入るのが吉◎