愛車は好きだけど運転は30分が限界…
心はいつも初心者マーク系フリーランス
わたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中
人気の有料の講座をそのままメール化した
自分らしさの見つけ方
無料メール講座はこちら
LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎
働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断で
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください
私的にもスケジュールの振り返りや改善点の発見に役立つし、
みなさんのタスク出しや仕組み化のヒントになるので
もしかしたらwinwinではなかろうか と思って書いています。
仕組み2割が未来を変える
仕組み化に2割の時間と労力を充てる事
2割の時間を事業の仕組み化に充てています。
働く時間は5分の1まで減らせるようになりました。
そんな仕組み化人間の私がどうやって日々の行動を仕組身に変えていっているのか?
2025年の目標
年始にこちらの記事で発表しました。

大きなテーマは、
想いを伝えきる事
そして、
与える事で豊かさを与えられることを意識する事
という事で、それぞれ細分化したのがこちら

個々に書いたことを実現するために2月3週目にできた事をまとめました。
【コンテンツで想いを形にする】
①本の出版5冊目標
この3ヶ月でやる事
3月 強みのみつけ方発売 ・4月 集客動線・補助金活用の本の発売
2月やる事
目次と執筆
先延ばしにしすぎて自分を無駄に責めるのが辛いので、確定申告終わったら取り組もうと思っている目次作成。
確定申告ができたら・・・という事で法人の申告と個人の申告があり、てんやわんやで今週も進んでいません。
が、しかし、法人の申告は完了!!!
来週からは個人の申告をしてさっさと取り掛かるぞーー
②岐阜のコンテンツ作り
私の知り合う人は能力はとっても高いのに、WEBが苦手過ぎて全部アナログだったり
気合いで声掛け100本ノックを日常的にしまくっている方が多くて、
私もWEB苦手人間でチラシとか資料も携帯から何時間もかけて無理やり作っていた
昔の私を見ているよう…
何とかしてあげたい!!!!との想いでPCサポート&web集客の基本のミニ講座&グルコンを組み合わせたWEB集客部を立ち上げることにしました。
やっと体験講座をする事ができたのですが、
ありがたい事にただ単に私のバックエンドにつながってしまった。
本当はこの企画でバックエンドに興味を持ってもらうというのが
当初の目的だったので、むしろ手間が省けて万々歳なのですが
このまま、ミドルエンドなしでバックエンドにつながる流れでいいのかどうか…
来月も開催してみて検討したいと思います。
この3ヶ月でやる事
WEB集客部のカリキュラム作成・募集・サービススタート
2月やる事
・体験会の開催・告知文作成・LP作成
③サロンのサポート体制を整える
この3ヶ月でやる事
今サポートしてる2店舗を勝手に売れるサロンにするために
・メイクレッスンなどと連携するため月1開催を目指す
・イベントからの流れを考える
・研修カリキュラムを構築
2月やる事
・すぐ売るのではなく3回で決める流れを考える
・カリキュラムの作成
今週やったのは
・オーナーシップの考え方のトレーニング資料作成
こちら毎月恒例にしていきたいと思っているのですが、
うまくいく人とうまくいかない人の違いは、全て考え方・選択から生まれると思ってます。
だって、うまくいく人と同じ脳みそを使って物事を判断したら、
どんな業界でもうまくいくと思いませんか???
アメリカとかだとマスターマインド講座と言って、
成功者のものの考え方をインストールするために全世界から人が集まり、
2・3日で100万近くもするセミナーを学んでいく事も・・・
それくらい考え方の裏側を知る事って価値が高い!
私の話ではなく、たくさんの人を育ててきている方に協力を依頼して
今回は話してもらいます。
オーナーシップの考え方のエッセンスはメルマガでも配信していくのでお楽しみに〜
④メルマガ100日チャレンジ
毎日配信を頑張ろうと思ってましたが、
そこは早々に断念して、100回チャレンジに勝手に変更w
2月やる事
20回は配信できるように最低週3配信
今週も2回配信…
頑張れ私!!!
⑤udemy講座を7本出す
Udemyなどの講座 2025年は7本出したい!
そのために2月やる事
問題解決・ゴール設定・プロフィール作成を上げる
こちらも今週も進まず…
こちらも確定申告が終わったら進めます。
⑥ダイエットチャレンジ の仕組みを作る事
5月のイベントまでに痩せたい&イベント公認のダイエットプログラムを作りたい(サロンFCでも取り入れる)
そのために 2月やる事
5:2ダイエット継続
パーソナル月6回・週1ピラティス継続・週1温活
今週も週1回しか1日1食出来なかったーーーー
今週は、ピラティス1回パーソナルは2回いけて◎
ハーブファスティングの勉強を先週から始めましたが、
科学的根拠はよくわからないけど、ハーブのデトックス効果は以前から知っているし、
めちゃくちゃ良さそうなので試してみたい!しかし、試しに1日やってみようと思っていますが全然できない…
40代からはファスティングを頑張るという発想が無理なのかもしれない…
⑦変身プロジェクト&ファッションショーを実現する
5月イベントの肝となる変身プロジェクトの参加者を集めたい
そのために 2月やる事
会場決め・出場者2名・3月マルシェまでにLINE登録30人増やす
・実行委員さんが人を集めやすいようにLINEを整える
・紹介ページ作成、またはインスタを始める
・他のイベントに参加してPRする→ 市長の来るイベントで市長に後援をもらう!◎
今週やったのは会場決めのあれこれ
駐車場付きの会場を探すのが思った以上に大変。
岐阜市では20人以上のイベントってみなさんどうしているんだろう…
というくらい見当たらない。
市の施設だとあったりしますが、今回はオープニングパーティで
ショーをしたり、パフォーマンスをしたり、ドレスアップしてもらいたいので
結婚式の二次会ができるくらいの会場を希望しているからなのか、
全然みつからない…
引き続き協議を重ねていきます。
まとめ
今週は人と会うのを週2回のうち1回は土日にしたのもあり、
平日2日は仕事や確定申告の作業時間に当てる事ができました。
この調子で自分の時間・自分の仕事の時間・イベントの時間・サロンのフォロー時間のバランスを保ちたいと思います。