今日は、目標設定に大事な目的の見つけ方
目的と目標の違いなどについて語ります。
お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中
人気の有料の講座をそのままメール化した
自分らしさの見つけ方 無料メール講座はこちら↓
LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎
音声で聞きたい方はこちら
スタンドFM配信中
働き方に悩んでいる方・迷っている方は是非、働き方診断で
自分らしく働ける方法についてチェックしてみてください
提供中のメニューはこちら
描いた目標は叶えられていますか??
目標を立てても、なかなか実現しない…
目標をたてたけどぼんやりしている…
そんな方のために目標について定期的に語っているこちらのブログ。
今日の記事がおすすめな人
・目標と目的の関係って何なの?
・数字で目標立てればいいんじゃないの?って方
・目標立ててるけど、モチベーションが上がらない・・・
・目標を立てているけど達成率は8割以下の方
・目標立てても変わらないから、最近は立ててないよって方
そんな方のために今日は目標と目的について語ります。
目標設定ができている人の割合は?
私の目標設定の本の中や、講座の中でも
よく語っているこちらの数字
一度は聞いたことがあるのではないでしょうか??
スタンフォード大学の研究によると、
年始に目標を立てる人 45% その中で目標達成する人 8%
目標を決めたときは強い気持ちがあったはずですが、
なぜ半数以上の人が目標達成できないのか??
実は、それには、目的が大きく関わっています。
でも目標と目的の関係って何なの?
数字で目標立てればいいんじゃないの?って方
もしくは、目標立ててるけど、モチベーションが上がらない・・・
なんて方も多いのではないでしょうか?
目標と目的の違いとは?
目標とは、
将来の状態や成果を達成するために設定され、
具体的かつ定量的な結果のことです。
具体的な期限や数値目標を設定し、
達成することでビジネスや個人の成果を評価するために用いられます。
例えば、私の2022年の目標
「仕事効率を上げるために週3日しか働くなくても
今の収入をキープできるようにする」という目標を設定し、
それが達成できるような行動計画を立てていきました。
目的とは、
行動の背景にある、根本的な価値観や意味のことです。
事業や個人にとって、その活動目標がどういった価値を生み出すかを決めたり、
組織の存在意義となるものです。
例えば、私の仕事の目的は「女性の仕事の選択肢を広げること」なので、
私の活動にはその目的がどのように達成されるか?を常に考える必要があります。
目標は、目的を実現するための具体的な目標設定の手段として用いられます。
よって、目標は目的に基づいて設定されていることが大前提になります。
目的と価値観の関係、目標と価値観の関係とは?
目的と価値観の関係については、
価値観は目的の一部であると言えます。
価値観とは、個人や組織が重視している信念や原則のことであり、
目的につながる動機になります。
そのため、目的には、自身の価値観が反映されていることが必要不可欠。
価値観に基づいて定められた目標が達成されることで、
自分自身や組織の存在意義や価値が実現されるということです。
同じように、
目標と価値観の関係についても、
目標は、個人や組織が重視している価値観に基づいて設定されることが多く、
目標を達成することで、その価値観や信念が叶えられることに人は喜びを感じます。
そのため、目的や目標を定める際には、自身の価値観を明確にしておくことは
めちゃくちゃ大事になってきます。
目的がない目標設定をするとどうなるか?
以前こちらの記事でも語りましたが、
目的なく、仕事を頑張って、自分の評価よりも
周りからの評価や、数字の評価を基準に行動してしまうと、
目標が達成された時、目標を見失った時、
目標が叶わないと思った時に心が折れます
部活を頑張っていたけど、怪我をして
インターハイに出られなくなって自分の無価値感と戦う
漫画やドラマでも、よく出てくるアレが起こります。
そこまで大きくなくても、
また、目的が曖昧なまま目標を設定してしまうと、
目的に基づいた具体的な行動計画を立てることができず、
うまく進捗管理や修正を行うことができません。
やらないと、ってわかっているけど
なんとなくモチベーションが上がらない。とか
仕事の中で出て来たりすることはないでしょうか?
まさにそれは目的が明確になっていない。
もしくは、目的と目標や手段にズレがある時に起こります。
目的を見つけるために大事なこと3選
目的を見つけるために大事なことその1.価値観を知る
自分が本当に目指したいもの、自分が本当に大事にしたい価値観、を明確にして
自己理解を深めることがめちゃくちゃ重要です。
というか、自分にとって何が大切で、何を追求したいと思っているのかを
明確にしない限りは目標や計画は、あなたのためのものではないかもしれません。
価値観を明確にしたい方はこちら↓
こちらの自分らしさの見つけ方 無料メール講座をどうぞー
自分らしく働きたいあなたへ◎無料でもらえるプレゼント まとめ
動画で学びたい方はこちら
自分らしさの見つけ方 動画講座のご案内
目的を見つけるために大事なことその2.アウトプットする
自分自身のアイデアや考えを発信することも
目的や価値観を見つけるためにとっても大事◎
自分自身が何に興味を持ち、どのようなことを考えているのかを発信することで、
自分の思考整理ができて、目的を見つける上でのヒントを得ることができます。
目的を見つけるために大事なこと3、 振り返りをする
自分の目的にあう目標や手段はこれだ!と思ってやってみても
なかなかしっくりこない。なかなかうまくいかない。
なんていう時は、目的や目標、行動計画を見直す大事なサインになります。
自分の中に出てきた違和感は、とっても大事なサイン。
実際に行動に移してみないとわからないもの。
自分の目的はこれだ!って最初に決めたことが、
実はちょっとずれていたり、
実は建前で出てきた目的だったりすることはよくある話。
定期的に振り返りをすることで、ちょっとしたズレを調整できます。
真実の目標設定をしたい方におすすめはこちら↓
まとめ
目標を立てても叶わない・達成できない理由の一つに
・目標を立てたけど目的が明確ではなかった
・目的と目標や手段にズレがあること
そして、目標と目的の違いや、
目的と価値観の関係、
目標と価値観の関係、
目的のみつけ方について今日は語りました。
目的と目標・そして手段が合致していないと
やみくもに計画をこなすことになり、
評価の軸が数字や、他人からの評価など
自分軸以外のものになりがちです。
幸せは人それぞれとは言いますが、
自分で自分を褒めてあげられる目標を立てて達成できることは、
目標達成していく上でとっても大事な要素ですね◎