ダイエットから卒業したい!!!脳科学ダイエットに学ぶ食べ方と向き合うダイエットとは…

毎週土曜日はおススメ本の紹介。
年間150冊以上読んでいるわたなべの忘備録&
読んで学びになった本をご紹介するこの企画

今日はダイエットのお話

お仕事スタイル研究家のわたなべかおりです。
自分らしく働きたい女性のための
時間管理・目標設定・ブランディング集客のサポート中

LINE登録にて自分にあった働き方診断もプレゼント中💎

 

 

春になって、
少しだけ薄着になってくると気になってくるあの行事??

そうダイエット!!!

冬はどうにかこうにか騙せていたけど、
これからどんどん薄着になってきて
現実からは逃げられない時期になってきます。

そんな時にピッタリなこの本

 

本の紹介
ダイエットに悩む人に多いのが「太りやすい脳」になっていること。
やせる脳に導くマインドフルネスとは? 人の食行動を変える方法とは?
そういった最先端の脳科学も、ストーリー形式で読みやすく解説しました。

・なぜ食事制限で失敗するのか?
・食べ過ぎて太ってしまう人は、脳に操られている!
・「これまでとは違う食習慣」を脳に覚えさせる方法
・脳は間に弱い!ムダ食いをやめられる食前セレモニー
・食べる前に空腹感を10段階で意識する
・食事量の調整にも効果があるボディスキャン
・「食べたい欲求」の克服法
・自分にやさしくなる技術 etc.

著者は、イェール大学を経て、米国で診療中の精神科医、久賀谷亮先生。
ベストセラー『世界のエリートがやっている 最高の休息法』でもおなじみです。

食べ方は生き方そのもの。
今の脳科学でわかるダイエットの本質、
【お腹ではなく、心と脳を満たすこと】をまとめた一冊!

Amazon本の紹介文より・・・

まさに、うちのサロンでもダイエットの方にお話している事なんですが、
食べてしまうには、理由があります。

お腹いっぱいなのに惰性で食べちゃうのも、
イライラしたら甘いものが貯めたくなるのも
原因は、意志の強さや弱さではなく、
もっと別のところにあります。

だから、うちのサロンでおススメしているのは、
ストレスをためない自分を満たす習慣つくりについて

なので、ダイエットの方のサポートで一番大事にしているのは
カウンセリング◎

最近では、カウンセリングに加えて、
食べ物や物事の見方を変えるセッションも取り入れています。

この本の中で、うちのサロンでも
取り入れたい!と思ったのは大きく分けて3つ

目次

取り入れたい事 一つ目 なぜ食べるのか考える

食べる事と向き合う事にもつながるのですが、
この食べ物を食べたいと思った理由や、なぜこの食べ物を食べたいのか??
など食べ物を口に運ぶ時(出来たら運ぶ前)に理由に気付く習慣をつける事で、
自分がいかに食べる事に無意識だったのかを知るのが、
食べ方や食べ物と向き合う第一歩になるんじゃないかなー

本書には食前セレモニーと書いてありますが、
あれが出来たらもう立派に痩せてると思うので、
私は、まずは、食前セレモニー代わりに、
なぜ??を自分に聞いてみたいと思います。

取り入れたい事 2つ目 空腹のレベルを知る

心理学やコーチングのカウンセリングにストレスレベルを10段階で表すという
手法があります。
数値によって、その時に必要な対策が変わることや、
ストレスなどの一人一人基準が違うものを数値化する事によって
カウンセラーと共通認識が一致することなど
ストレスをためないようにしよう!という フワっとしたアドバイスではなく、
もっともっと具体的なアドバイスや対策がとれるようになる事が分かっている。

その空腹バージョンならすごい効果が出ちゃいそう。

まず10段階で数値化する事で、
どれくらいの段階になったら、〇〇を食べてもOKの許可を出すのか決めやすい。

例えば、満腹が10として、現在8だけど、なんか食べたい・・・だったら
お茶飲んどこう。とか、

さっき食べたばっかりなのに、
なんかお腹すくって事は
他に満たされない原因があるのかも??って
気付ける。

取り入れたい事一つ目で書いたように、なぜ?を考える事で
食べ物や食べ方に向き合う事が出来るようになる。

さらには、
最終的には、いままで謎だった8分目が分かるようになってくると思う。

取り入れたい事 3つ目 ボディスキャン

ヨガの時に瞑想などで行ったこともある方も多いかもしれない
「ボディスキャン」

これを行うと体の感覚に集中する事に繋がり、
食事量を適切に調整できるようになる、という研究報告もあるとのこと。

瞑想がいいって聞いたことはあるけど、
結局何していいのか分からない方も多いんじゃないかなーと思う。
私もそっち側の人間で、
瞑想してると必ず寝ちゃうタイプ(笑)
座ってても寝るし、寝てたら瞬時に寝ちゃう(笑)

そんな人でも割と取り組みやすいのはボディスキャン。

身体の各場所に意識を向ける事で、
自分の身体に向き合う事はもちろん。

過去の失敗や自分のネガティブな部分をぐるぐる考えてしまう
マイナス思考を減少させる効果も研究で明らかになっているそう。

身体を労わる事にもつながるだけじゃなくて、
思考の整理にもいいなんて◎

まさに体と心を整えることに繋がりますね◎

まとめ

ついついダイエットの事を考えると、
自制心のなさに目が行ってしまったり、
容姿だけではなく、自分まるごと自信を無くしてしまったり、
ダイエット=ストレスになってしまう人も多いのかもしれない。

食べる事は生きる事でもある。
だからこそ、
罪悪感をもって食べる事を憎むのでなく、
心の底から食べる事を楽しめるようになれたら
知らないうちにダイエット出来ちゃう無敵マインドになるんじゃないかなー
まずは、自分で実験してみて、
またこちらの記事でも結果を報告したいと思います。
うまくいったらサロンのお客さんたちにも教えてあげたいなー

◆出来るオトナに近づく習慣 No475

食べる事は生きる事
食べる事が上手くなれば
もっともっと人生を楽しめるに違いない

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次